名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記一覧

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

過大に評価してしまいがち

2015.05.25




      こんにちは。今日も引き続き快晴です。中体連も終わりまして、テスト前週間です。昨日は「テスト前対策ゼミ」も行いました。今週末がテスト本番です、油断せずに問題をたくさん解いて、教科書を再度じっくり…

続きを読む

過大に評価してしまいがち

真っ白にならないように

2015.05.23




     こんにちは。昨日で春季中体連も終わりまして、本格的なテスト前週間になります。勉強は追われる、やらされるものではありません。受身ではいつか限界を迎えます。常に自ら能動的に追っていきましょう。そして、…

続きを読む

真っ白にならないように

誰も一人では生きられません

2015.05.22




      こんにちは。今日も快晴です。春季中体連も天候に恵まれましたね。出場選手は頑張ってくださいね。私は、午前中当校のPRに当校案内書類をお届けさせて頂いておりました。ご覧いただけますと幸いです。

   …

続きを読む

誰も一人では生きられません

安全な自転車運転を!

2015.05.21




     こんにちは。今日も晴れています、風もありまして過ごしやすい陽気になっています。そして、本日は二十四節気では「小満」にあたります。陽気がよくなり、草木などが次第に生長して生い茂っていく季節だそうで…

続きを読む

安全な自転車運転を!

変化を前向きに

2015.05.20




      こんにちは。今日は快晴です、見るからに外は暑そうです。明日から春季総体が始まります。勝利目指して頑張ってくださいね。また、改めてですが滋賀県より「ひったくり多発注意報」が発令されています(~5…

続きを読む

変化を前向きに

正面突撃だったかも

2015.05.19




      こんにちは。昨夜は授業終わりまで雨もなんとか持ちました。夜中は結構降っていたみたいですね。今日も曇天で、すっきりしない天候ではありますが。今週21(木)・22(金)の両日、「滋賀県中学校春季…

続きを読む

正面突撃だったかも

過ぎ去りし日々

2015.05.18




      こんにちは。今日は夕方から雨の予報です。高校生は定期考査、また中学生も月末定期テストへ向けて頑張っていきましょう!


      昨日は美味しいものを食べて楽しい会話ができました。店の雰囲気と美味しい…

続きを読む

過ぎ去りし日々

縦のつながり

2015.05.16




       こんにちは。今日は朝方は小雨で、今は曇り状態です。クラブ活動も慣れてきたころでしょうか、高校生は一大イベントである体育大会も近づいてきています。皆で協力し合って、優勝目指して頑張ってください…

続きを読む

縦のつながり

読解力は大切です。

2015.05.15




       こんにちは。今日は快晴で、暑くなっております。暑さ対策は充分にお願い申し上げます。今日は京都で三大祭りの一つである「葵祭」が催されています。また風流で華やかな王朝行列の風景が見られている事でし…

続きを読む

読解力は大切です。

まとめが公表されています

2015.05.14




       こんにちは。今日も快晴です、予報によりますとこれから曇ってくるそうですが。外は大変爽やかです。一部生徒も部活動などで早くもかなりの日焼け状態です。水分補給はきっちりとってくださいね。また、県…

続きを読む

まとめが公表されています
55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
【PR】  天ぷらてんちゃん  *クリムソン 豊田市パーソナルカラー診断*  安城市で腰痛ならドミーの整体へ!  WhiteBear『熊本のスノーボード・スキー&サップのお店』  大森テニスクラブ・スクール