名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記一覧

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

いつも明るく笑顔で

2015.04.04




    こんにちは。昨夜一部ニュースでもありましたが、県内で「インターネットプロバイダ勧誘トラブル」が増加している模様です。くれぐれもお気を付けくださいませ。今より安くなるなど強調されプロバイダ変更したもの…

続きを読む

いつも明るく笑顔で

SAKURA

2015.04.03




     こんにちは。本当に花粉症で悩まされている今日この頃です。今朝はなぜかひどかったですね。昨日の良い天気が影響していたのでしょうか。別に外出はしていませんが・・。そして、今日はこれから雨の予報です。…

続きを読む

SAKURA

続けることが何よりも

2015.04.02




     おはようございます。講習期間中は、どうしてもブログをアップするのが朝一番になってしまいます。1000回投稿を既に超えまして、休校日除くほぼ毎日更新をしております。ただ、ここまで来ると、書かなけれ…

続きを読む

続けることが何よりも

4月(April・卯月) 2015

2015.04.01




         こんにちは。今日から2015年度のスタートです。新たな環境になる方・また新学年生も含めて「今」を頑張っていきましょう!いまがあるから、未来もあります。出来ることを一つ一つ焦らず確実に、取り組…

続きを読む

4月(April・卯月) 2015

年度末日です。

2015.03.31



    こんにちは。今日もなかなかの良い天気です。しかし、花粉症ですので存分に味わうことが出来にくい状況です。そして、明日が新年度の始まりです。大学の入学式なども各地で実施されることでしょう。新たな環境で…

続きを読む

年度末日です。

緩急をもって

2015.03.30




        こんにちは。昨日は雨がちでしたが、今日はどうやら晴れの天気になりそうです。気持ち良いですね。暖かいと身体も柔らかくなり、顔により生気がみなぎってくるような気がします。今週も頑張っていきましょ…

続きを読む

緩急をもって

泥臭いものですよね。

2015.03.28




     こんにちは。校舎付近3階から1階センターコートの風景です。まだ開店前の撮影ですので、やや暗くなってはいますが。新年度も様々なイベントが催される事でしょう。1階のセンターコートより3階を見上げて頂…

続きを読む

泥臭いものですよね。

繰り返し学習

2015.03.27




     こんにちは。今朝も少し冷え込んでおります。くれぐれもご自愛くださいませ。また滋賀県警より「特殊詐欺発生予報」が発令されています。県内で、警察官や息子をかたる電話による「オレオレ詐欺」が発生する可…

続きを読む

繰り返し学習

スタートダッシュ

2015.03.26




       こんにちは。今日は昨日と違って良いお天気です。塾生の皆様もそうですが、花粉症に悩まされている今日この頃です。本当に何とかならないものですかね。もう少し我慢していきましょう。さて、4/14(火)…

続きを読む

スタートダッシュ

まずは興味を持ってみましょう!

2015.03.25





      こんにちは。今朝も寒かったですね。つい数日前は最早春かと感じるような気候でしたが、再び寒が戻って参りました。まだまだ寒暖の差が激しい時期が続きそうです。くれぐれもご自愛のほどお願い申し上げます。

  …

続きを読む

まずは興味を持ってみましょう!
59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73
【PR】  フローリング補修・ドア穴補修・ペット爪による扉ヘコミ傷・壁紙クロス穴修理in大阪ケーズ  梶野畳商店  bagels&bread Abumi  個別教育Myチャレンジ/岡本校  西浦運送 和歌山の軽運送 ミニ引越しと軽貨物緊急配送,チャーター便,スポット便,臨時便