名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 繰り返し学習

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 繰り返し学習

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

繰り返し学習

2015.03.27




     こんにちは。今朝も少し冷え込んでおります。くれぐれもご自愛くださいませ。また滋賀県警より「特殊詐欺発生予報」が発令されています。県内で、警察官や息子をかたる電話による「オレオレ詐欺」が発生する可能性が高くなっているそうです。怪しい電話にはくれぐれもご注意ください。

     さて、昨日から一部「春期講習会」が始まっています。勉強習慣のない生徒にとりまして、まずそうした習慣を身に付けてみる良い機会でもあります。自宅以外に勉強部屋をつくってみませんか。勉強は、最初忍耐が必要とされます。それを越えれば勉強に対して興味関心が湧き上がってくるものです。そこまでたどり着ければ、何よりです。講習会もまだ時間帯によりましては、一部参加可能です。まずは、ご連絡お待ち申し上げております。

     これまでも記載していますが、塾で出された宿題は早めに(できれば当日中に)やり遂げてしまいましょう。学校の提出物も同じで、早め早めの取り組みが功を奏します。焦って取り組んだことは、脳から出て行くのも早いものです。落ち着いて繰り返し脳に取り込んだほうが、記憶には残りやすいです。昨日も最終授業があった生徒もいました。高校になっても、泥臭く何度も繰り返す姿勢を保ち続けてもらいたいものです。頑張ってくださいね!

     さて、今日もこれから講習授業があります。頑張っていきますか。

【来週30日(月)の週は、「講習会Week」のため、本授業はございません(3月度の授業は今週までになります)。また、その週内で「全国模擬試験」を実施します♪頑張りましょう。】


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!


名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

繰り返し学習

日記一覧へ戻る

【PR】  (有) 保然  雅不動産  川越市笠幡の整体 体の悩み解決します!ヒロ整体院  MeniconMiru上野店  西麻布しるく屋