名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記一覧

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

無駄なものにこそ意義あります

2015.06.17




      こんにちは。今日の予報は曇天、遅くから雨でしたが。現在、快晴です♪頑張れ、天気予報!さて、相変わらず県内で「日本年金機構」の職員と名乗る詐欺電話が発生している模様です。くれぐれも怪しい電話には…

続きを読む

無駄なものにこそ意義あります

次年度高校入試の要項が公表されています

2015.06.16




    こんにちは。朝から曇天で、雨もいかにも降りそうですが。まだ何とか耐えています。元気に頑張っていきましょう。さて、今年も「中学3年生とその保護者様向け」に「平成27年度県立高校体験入学」が実施されま…

続きを読む

次年度高校入試の要項が公表されています

完全なトレーニングを

2015.06.15




     新太郎さん、大変良いキャラクターですね。昨日も見入ってしまいました、「天皇の料理番」。それぞれ個性的な人物ばかりで(ドラマというのは、そういうものでしょうが)、少し笑いあり涙を誘うシーンもあり、…

続きを読む

完全なトレーニングを

揺り戻しはあるでしょう

2015.06.13




      こんにちは。今日も外は暑くなっています。くれぐれも熱中症にはお気を付けくださいませ。また6月になりまして、県内で食中毒事件が発生している様子です。そこで滋賀県では、豚肉や豚レバー等の内臓を生食…

続きを読む

揺り戻しはあるでしょう

まずは基礎基本が大切なのです

2015.06.12




       こんにちは。昨夜からの雨も上がりまして、次第に暑くなってきています。適度な水分補給をお願いします。少しでも涼をと思いまして、琵琶湖の涼しげな風景を。爽やかな気分に少しでもなって頂ければ、幸い…

続きを読む

まずは基礎基本が大切なのです

困難に立ち向かう

2015.06.11




     こんにちは。今日は予報通り曇りのち雨です。小雨ながら降ってきました、九州方面は豪雨だった模様ですが。また、今日から修学旅行へ旅立った生徒もいます。東京方面ですので、雨に追っかけられる立場です。さ…

続きを読む

困難に立ち向かう

世界は広い

2015.06.10



      こんにちは。今日は爽やかな良いお天気です。これから益々暑くなってくるでしょう。くれぐれも熱中症にはお気を付けくださいませ。今年の梅雨は少し長めの梅雨になるそうです。この時期を耐えていきましょう…

続きを読む

世界は広い

梅雨前線も時には落ち着いて

2015.06.09




      こんにちは。梅雨時期になりましたが、蒸し暑さはそれほど感じられません。暑がりの私としましては、助かりますが。コレくらいで何とか今年は我慢してもらえないでしょうか。梅雨前線もそれほど意固地にならず…

続きを読む

梅雨前線も時には落ち着いて

甲冑カッコ良いですね。

2015.06.08




      こんにちは。改めてですが、県内で「特殊詐欺発生予報」が発令されています。日本年金機構や消費生活センターなどの職員を名乗った電話による詐欺が発生しています。くれぐれもご注意くださいませ。

      さ…

続きを読む

甲冑カッコ良いですね。

明日は「あづち信長まつり」です。

2015.06.06




    こんにちは。昨夜から今朝は不思議と冷え込んでいましたね。まだまだ寒暖の差が激しすぎます。暑さに慣れず体調崩しやすい時期です、くれぐれもご自愛くださいませ。ところで、今日は二十四節気のうち「芒種(ぼ…

続きを読む

明日は「あづち信長まつり」です。
53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67
【PR】  たけShop  旭川ダンスドレスショップ衣装Shall we Dance  桂川勇人土地家屋調査士事務所  銚子市清川町 手もみサロン・もみ~な  トータルファッション和光ブログ