名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記一覧

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

浮き沈みはありますが

2015.03.24





    こんにちは。滋賀県では、「感染性胃腸炎」患者が増えているため3/31まで「ノロウイルス食中毒注意報」が全域に発令されています。手洗いの励行、食品類の十分な加熱などお願い申し上げます。

     さて、写真…

続きを読む

浮き沈みはありますが

リニューアルオープン♪

2015.03.23




     こんにちは。今日23日、校舎館内移転にあたりましてリニューアルオープンの日になります。旧校舎は細長く入口から室内が見えづらいものがありましたが、ほぼ正方形で入口から全体が見えやすい空間となってお…

続きを読む

リニューアルオープン♪

Preリニューアルオープン♪

2015.03.22




       こんにちは。まだやるべき事はありますが、校舎移転にあたりまして本日が「Preリニューアルオープン」になります。今日も一部お客様もお越し頂けます【本格的な授業は明日からになります】。繰り返しには…

続きを読む

Preリニューアルオープン♪

只今工事中

2015.03.18



       こんにちは。現在、当校お引越し作業中です!申し訳ございませんが、リニューアルオープンまで今暫くお待ちくださいませ。お問い合わせ等ありましたら、ご連絡くださいませ(☎:0748-37-4119)…

続きを読む

只今工事中

学問への誘い

2015.03.16



  
     こんにちは。昨日は今年最初の完全な休日でした。有意義な時間をと、滋賀県立近代美術館(大津市瀬田)まで「見つめて、シェイクスピア」展覧会を観にいってきました。個人的に絵心は余りありませんが鑑賞す…

続きを読む

学問への誘い

ご卒業おめでとう&有難う!

2015.03.14




     こんにちは。今日は天気が悪いです。卒業式シーズンでもあります、まだまだ可能性は限りなくあります。一所懸命に必死に取り組んでいってもらいたいです。卒業おめでとうではなく、これからも頑張ってください…

続きを読む

ご卒業おめでとう&有難う!

新たなドア

2015.03.13




       こんにちは。今日は足がどうにかなっています。久しぶりに自転車で遠出をしてきました。途中向かい風と格闘し、結構足がフラフラです。ほんとに体力なくなってきましたね・・。今年こそ運動を!さて、いつに…

続きを読む

新たなドア

なんとこの春リニューアルが♪

2015.03.12




       こんにちは。昨日は冷え込んでいましたが、今日は良いお天気です。卒業式の練習に余年がないことでしょう。最寄りの中学は明日が卒業式です。寂しくなるでしょうが、またどんな時でも新たな出会いがあります…

続きを読む

なんとこの春リニューアルが♪

基礎と読解力

2015.03.11




     こんにちは。今日は風が冷たく、また冷え込みが戻ってきております。くれぐれもご自愛くださいませ。さて、昨日は一部受検生が入試終了後、報告に寄ってくれました。ありがとう!!結構嬉しいものです。お疲れ…

続きを読む

基礎と読解力

気が気ではなく

2015.03.10





     こんにちは。今日は朝から冷え込んでいます。くれぐれもご自愛くださいませ。さて、今は数学ですが。公立高校受検日本番です。私も気が気ではないですが。極力落ち着いて自分の実力を全力で発揮されんことを祈る…

続きを読む

気が気ではなく
60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74
【PR】  しらすパーク  特定非営利活動法人ひまわりの会 西橋本保育園  YOSA PARK CHARMANT-ヨサパーク シャルマン-  駒込駅前~整体と加圧トレーニング~ おかざき整体院  温活専門店en 食べられるよもぎ蒸し