名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 過ぎ去りし日々

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 過ぎ去りし日々

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

過ぎ去りし日々

2015.05.18




      こんにちは。今日は夕方から雨の予報です。高校生は定期考査、また中学生も月末定期テストへ向けて頑張っていきましょう!


      昨日は美味しいものを食べて楽しい会話ができました。店の雰囲気と美味しい食事は、笑顔にもなり会話も弾みます。また行かねばならないですね。食べ物と言えば、昨日の「天皇の料理番」非常に楽しく観ることができました。展開が早すぎて、ついてくのが大変ですが。実にタイミングが悪かったですね、なかなか周囲の思いと噛み合いません。噛み合わなかったから良かったのか、もしくは噛み合っていても結果同じようになったかは分かりません。人生巻き戻しは出来ないので、いつまでも起こったことに対して後悔していても何も始まりません。なら、この先どう行動していくか、考えたほうが良さそうです。

      勉強は一生のお付き合いになりますので、年を取っても勉強に励むことは可能です。しかし、周囲と切磋琢磨しあってそれだけに集中できるのは10歳代しかできない事です。まだ先は長いと思って、一番無駄にしてしまうのが「時間」というものです。思えば、あっという間に過ぎ去っていきます。徒に焦る必要もないでしょうが、脳は常に働かせていないと正常に機能しなくなっていきます。若いうちにたくさん学んだこと、体験したことは、大人になっても抜けにくいものです。今何かに精一杯取り組んでいきましょう。

      また、24日の日曜日14~17時に「一学期中間テスト対策ゼミ(無料・予約要・塾外生も一部可能)」を実施します。既に予約も頂いており、また一部可能です。自己最高得点目指して、頑張りましょう!

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!


名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

過ぎ去りし日々

日記一覧へ戻る

【PR】  ブランドギャラリー松永店  光陽整体院  Herbal Flowers  Cafe & Bar CLAIR -TIIDA-  小川月舟写真場