名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 読解力は大切です。

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 読解力は大切です。

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

読解力は大切です。

2015.05.15




       こんにちは。今日は快晴で、暑くなっております。暑さ対策は充分にお願い申し上げます。今日は京都で三大祭りの一つである「葵祭」が催されています。また風流で華やかな王朝行列の風景が見られている事でしょう。京都はまた凄い暑さになっているでしょうね。

       さて、午前中県内某私立高校まで行っていました。画像のお堀のあります城付近にあります。学校からも天守閣が見えまして、私のような城好きにはたまらない環境です。新鮮な出会いもありました。とにかく、滋賀県初の全国制覇目指して頑張ってもらいたいです。高校野球ファンでもありますので・・・。

       さて、日々このブログでも読書の大切さを訴えています。読解力を磨くには、本当に良いツールです。単に読み流すのではなく、語彙、ことわざなど含めて初めて出会う言葉は調べていってもらいたいです。そして、書いてあることだけではなく情景、イメージを想像してみることも大事です。そうする事で書かれていること以外の感情、行間が読み取れるようにもなってきます。まずは早く読もうと思わずに、自分のペースを大事に。内容を理解しながら、空想していきましょう。また、時には書かれてあることに対して一歩引いてみる、客観的になる必要もあります。

       まずは、文章・長文に対する体力、耐力を身につけることが肝要です。机に向かって正しい姿勢で、最初は短くても徐々に時間を伸ばしていきましょう。それが他教科の問題を解く際にも役立ちます。問題だけに当たるのではなく、時には回り道が必要です。「急がば回れ」ともいいますし。一見無駄なことと見えることのほうが、長い目で見て実は大切だったということもあります。日々励んでいきましょう!


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!


名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

読解力は大切です。

日記一覧へ戻る

【PR】  うどんダイニング 絆  Tomiyoshi ドラムスクール 町田教室  ファミリーPART 1  日本ホーリネス教団 岬キリスト教会  大型コインランドリーWASHI FOREST王子4丁目店(東十条駅/王子神谷駅近く)