名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
縦のつながり
2015.05.16
-
こんにちは。今日は朝方は小雨で、今は曇り状態です。クラブ活動も慣れてきたころでしょうか、高校生は一大イベントである体育大会も近づいてきています。皆で協力し合って、優勝目指して頑張ってくださいね。さて、滋賀県ではカバンなどひったくり事件が増えており、引き続き「ひったくり多発注意報」(~5/26まで延長)が発令されています。また、公的機関(特に法務省関係)を詐称したハガキが県内ご家庭向けに送付されている模様です。「特殊詐欺発生予報」も合わせて発令されています。くれぐれも怪しいものにはご注意のほどお願い申し上げます。
高校生は、今週に初の定期考査の学校、また一部来週実施の学校もあります。久しぶりに顔を見せてくれた生徒もいて、嬉しい限りです。勉強、クラブ、人間関係含めて難しいところもあるでしょうが、それは社会の縮図でもあります。自分にとって100%理想的、完璧な環境は有り得ません。自分の軸は見失わずに、高校生活を楽しんでもらいたいです。また、学校教師ともできる限りコミュニケーションをとってもらいたいです。今から思えば私自身良い意味でもっと学校を有効利用しておけば、との思いもあります。話が通じそうなどと思えば、勉強不明点などもっていって語り合う、相談などしてみてはいかがでしょうか。若いうちから横のつながりだけではなく、縦方面のつながりも大切に!
さて、中学・高校とも3年間しかありません。思い返せば本当に早いものです。一瞬一瞬を無駄にせずに、できれば下から一段一段丁寧に積み木を積んでいくような努力をしてもらいたいです。スマホ・携帯類に心を奪われすぎないように、頑張っていきましょう!
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
