名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記一覧

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

中庸さが大切です

2016.02.17




       こんにちは。今日も冷え込んでいます、くれぐれもご自愛くださいませ。そして県内で「コンビニで電子マネーを購入させられる」という詐欺被害が発生しています。不審な電話などお気をつけください。

    …

続きを読む

中庸さが大切です

理解を深めていきましょう!

2016.02.16




       こんにちは。昨日から再度冷え込みだしまして、今朝も車上には少し雪も見られました。体調を崩している生徒もいます、くれぐれもご自愛下さい。そして、特に受験生は規則正しい生活、うがい手洗いなど予防…

続きを読む

理解を深めていきましょう!

根拠なき楽観論には要注意!

2016.02.15




     こんにちは。今日からまた少し冷え込んできています、くれぐれも暖かくしてお過ごしくださいませ。そして、インフル予防のため、うがい手洗い、マスク着用などお願い申し上げます。

       さてさて、昨日も…

続きを読む

根拠なき楽観論には要注意!

効果はこっそりと

2016.02.14




     こんにちは、今日は予報通り比較的過ごしやすくなっています。しかし、また明日から冷え込みも戻ってくる模様です。くれぐれもご自愛くださいませ。

       3年生は中学生最後の定期テストも近づいてきてい…

続きを読む

効果はこっそりと

地味な作業の積み重ね

2016.02.13




         こんにちは。今朝は少し暖かいですね、せっかくの週末ですが明日まで雨が続く模様です。まだ寒気も戻ってきそうです、くれぐれもご自愛のほどお願い申し上げます。インフルエンザも一部流行っています。…

続きを読む

地味な作業の積み重ね

悩みもまた生きる糧です

2016.02.12




       こんにちは。これから週末にかけて、天気は下り坂だそうです。しかし、気温は上がってくる模様です。冷え込みも幾分和らいでくるでしょうか。寒暖差が激しい時期ですので、くれぐれもご自愛くださいませ。

続きを読む

悩みもまた生きる糧です

広い世界を

2016.02.11




        こんにちは。今日は「建国記念の日」にて祝日ですが、通常通り開校しています。もちろん自習なども可能です、有効にご利用ください。そして、滋賀県内で「特殊詐欺多発注意報」が2/20(土)まで延長…

続きを読む

広い世界を

やり抜く力

2016.02.10




       こんにちは。受験うさぎくんより応援メッセージが入っております。ご覧下さい。今朝も冷え込んでいました、まだまだインフルエンザにも気をつけていきたいところです。家族間感染を防ぐためにも、「加湿器…

続きを読む

やり抜く力

考える習慣

2016.02.09




       こんにちは。予報では曇&雨ですが、現在は晴れています(朝方は雨降っていたんですけども)。ややこしいお天気ですね、くれぐれも暖かくしてお過ごしくださいませ。特に男の子は元気すぎて動きやすい薄着…

続きを読む

考える習慣

人間は全て合理的ではいられません

2016.02.08




       こんにちは。今日は朝から冷え込んでいましたね、くれぐれもご自愛くださいませ。今日は大阪市内にて勉強会に参加していました。これからは「英語4技能」が必要な時代になりつつあります。勉強内容も時を…

続きを読む

人間は全て合理的ではいられません
32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
【PR】  しんさこ獣医科  B  看護受験・医学部予備校トライアルゼミ  Le Reve-ルレーヴ  Bforce Golf Academy