名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
自ら動いてみる
2016.01.28
-
こんにちは。県内で、Webサイトでの架空請求詐欺被害が発生しています。「身に覚えのない利用料金請求メール」など不審なものにはくれぐれもご注意くださいませ。さて、ベネッセにて小中学生の学校外で…

-
文章に耐えていきましょう!
2016.01.27
-
こんにちは。今日は晴れています、前半の冷え込みも落ち着いてきました。しかし、まだまだ油断はできません。くれぐれも暖かくしてお過ごしくださいませ。受験生は特に、うがい手洗いの励行など予防に努め…

-
習慣化していきましょうね♪
2016.01.26
-
こんにちは。今朝から冷え込んではいますが、良いお天気です。昨日は雪合戦が出来るほど積雪はなく、子供たちは残念そうでした。後どの位機会があるでしょうか。大人になると全く嬉しくはなくなるのですが・…

-
お兄様頑張ってくださいね。
2016.01.25
-
こんにちは。今日は朝からかなり冷え込んでいます。くれぐれもご自愛くださいませ。そして今日は一日雪予報ですが、現在晴れています。お足元にはくれぐれもお気をつけくださいませ。館内では各店舗で新年…

-
顔で笑ってココロで泣いて
2016.01.24
-
こんにちは。今日は西日本でも降雪が見られています。こちらでは、深夜から明日にかけて雪の予報です。明日、学校への通学も危険な状態になっているかもしれません。道中くれぐれも注意して、安全に学校ま…

-
ついに公表されましたね
2016.01.23
-
こんにちは。写真は当校の守り神です、数年前の塾生のお土産です。まだしっかり残していますよ!そして、県内で食中毒案件が発生している模様です。特に、鶏肉など充分な加熱処理、そして、うがい手洗いの…

-
強いメンタルで
2016.01.22
-
こんにちは。今日は何の日でしょうか。実は、カレーライスの日だそうです。私も先ほど知ったばかりですが。男の子は特に、人気あるものでしょう。私もそうですが。やはり、自宅のカレーが一番だと感じる今…

-
相性の良いもの
2016.01.21
-
こんにちは。今日は昨日とは一転して晴れています。雪もかなり溶けてしまいましたね。そして21日は二十四節気で「大寒」に当たります。寒さがさらに厳しくなり、1年中で最も寒い時季になります。寒さが最大…

-
お足元お気をつけください。
2016.01.20
-
こんにちは。近江八幡駅前の駅前広場の今日の雪景色です(午前9時頃)。今年初雪です、結構あたふたしています。雪国の皆様からですと、笑われてしまうかもしれませんね。これからも降り続く模様です、く…

-
教科書改訂ですよね
2016.01.19
-
こんにちは。外は冷え込んでいます、夜中にはついに雪マークの予報も出ています。くれぐれも暖かくしてお過ごしくださいませ。急にある知らせで驚きました。アメリカのロックバンド・イーグルスのギタリスト「…
