名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
物事には裏表があります
2016.01.18
-
こんにちは、今日は朝から雨です。少し久しぶりのような気もします。関東では降雪の模様ですが、こちらではまだですね。今年はこのままでしょうか・・。子供にとっては少し寂しい気にもなる事でしょ…

-
変化を生み出していく
2016.01.17
-
こんにちは。今日17日は日曜日ですが、自習開校しております。有効にご利用ください。これからは、教科毎ではなく横断型の問題になってくるのでしょうか。文系理系といった分け方も見直されてくるかもしれない…

-
物事に向かっていく
2016.01.16
-
こんにちは。今日は「大学入試センター試験」!雪ではなくて良かったです。全力でこれまでの成果を存分に発揮してください!そして、滋賀県より「私立全日制・定時制高校の2016年度入試出願状況」が公表され…

-
教材に囲まれて
2016.01.15
-
こんにちは。とうとう「インフルエンザ」が全国的に流行入りの時期となりました。マスク着用など咳エチケット、日々の手洗いうがいの励行など予防にはくれぐれもお願い申し上げます。さて、H28年度大学入試…

-
復習・見直しの徹底♪
2016.01.14
-
こんにちは。今日は朝から冷え込んでいます、くれぐれもご自愛くださいませ。さて、2016年今年の夏に「Mother Lake(マザーレイク)」という琵琶湖を舞台にした冒険映画が公開されます。結構…

-
物事はシンプルに
2016.01.13
-
こんにちは。イギリスのロック歌手、デビッド・ボウイさんの訃報・・・。中学時に洋楽にハマリ込んで何もわからないまま、最初に聴きだしたのがボウイさんでした。カッコよかったですね。もちろん「戦…

-
そこは上から目線で
2016.01.12
-
こんにちは。画像は、「冬の水郷(近江八幡)」の風景です。今冬はまだ降雪がありません。このまま終わってしまうのでしょうか。雪合戦が出来ずに、子供もよりストレスフルになってくるのではないでしょう…

-
タフに生き抜いていく
2016.01.11
-
こんにちは。今日は「成人の日」で祝日ですが、通常通り既に開校しています。通常授業も実施しますが、自学自習ももちろん可能です。宜しくお願いします。さて、県内でノロウイルスによる被害も発生してい…

-
今日は「成人式」
2016.01.10
-
こんにちは。明日は「成人の日」で祝日ですが、近江八幡市では今日10日に「成人式」が実施されます。私は成人式に出席していませんでしたのでどんなものか分かりませんが、人生の節目の時期にもあたります…

-
理解する&問題を解く
2016.01.09
-
こんにちは。開校して数年経ちますが、良い意味で最近「校風」といいますか雰囲気がでてきたのかなと感じています。決して大げさではありませんが。慣れてしまわずに、いろいろ考えて試行錯誤していこうと思いま…
