名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
物事はシンプルに
2016.01.13
-
こんにちは。イギリスのロック歌手、デビッド・ボウイさんの訃報・・・。中学時に洋楽にハマリ込んで何もわからないまま、最初に聴きだしたのがボウイさんでした。カッコよかったですね。もちろん「戦メリ」も観ましたし・・。誰しも何時かはそうなるのですが、少し寂しくなりますね。
さて、良い言葉を目にしました。禅語で「百花春至って誰が為にか開く」というものです。花は、誰のために何のために咲いているのでもありません。今、ただ咲いているだけなのだ、という事です。ただ咲いて他者を喜ばしてくれます。難しく考えがちな時には、良いかもしれませんね。
問題でも難しそうと思っても、実は結果何だという事もあります。充分出来る範囲内なのですが、問題も一期一会でその問題はきっとまた復活してきません。もちろん復習は大事ですが。ポイントを押さえておくことが何より大事です。テストだけではなく、実社会の問題も難しそうに見えて、意外とシンプルなのかもしれません。
物事も捉え方によって風景、景色は変わってきます。「難しそう」と思えば、難しくも見えてきます。「いやこれできる」と思えば、何かが訴えてきます。自分の対象への見方、角度によって随分印象は変わってくるものです。難しいものほど、シンプルに考える。花が咲く意味もあまり無いように、意外と単純なものであるかもしれません。
煮詰まったときは、一度基礎基本事項、原点まで戻ってみましょう。新たな風景が見えてくるかもしれませんよ。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
