名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
素敵な音色で
2016.02.07
-
こんにちは。今日は良いお天気ですね。今日も既に開校しています、自学自習など有効に利用してください。先日の「公立高特色選抜試験」では、受験生によりますとほぼ記述問題で占められていた模様です。来…

-
選択の連続で
2016.02.06
-
こんにちは。写真は、当校画伯の第2弾の作品です。タイトルは「カイブツリ」だそうです、それを強調してもらいたいとの事です。ちなみに滋賀県の県鳥は「カイツブリ」でありまして、県内ではおなじみのキ…

-
地道に繰り返す
2016.02.05
-
こんにちは。これから徐々に暖かくはなってくるでしょうが、今暫く冷え込みも続きます。疲労も貯まり体調を崩しやすい季節です。くれぐれもご自愛くださいませ。さて、昨日で「県立高校推薦特色選抜入試」も終わ…

-
努力を惜しまない
2016.02.04
-
こんにちは。今日は二十四節気で、「立春」に当たります。一年の始めで、決まり事や季節の節目などこの日が起点になっているそうです。何か新たな物事を始めるには良い時期なのかもしれません。下級生も頑張っ…

-
ありのままの
2016.02.03
-
こんにちは。月曜日と昨日は私立受験のため、一部振替をしたため比較的静かな環境でした。県立高校一般受検まで残り一か月と少しです。最後まで精一杯取り組んでいきましょう!明日は公立高校推薦・特色選抜入…

-
今こそ風林火山で
2016.02.02
-
こんにちは。今日は私立高校入試日です、今頃は皆頑張っていることでしょう。改めてですが、問題ばかりに気を取られて「受験番号」書き漏れなき様注意してくださいね。天気も良好で、入試日和です。落ち…

-
2月(February・如月) 2016
2016.02.01
-
こんにちは。今日から2月ですね、今月も引き続き励んでいきましょう!今日は朝から雨で、今は曇りがちです。明日はついに県内私立高校入試日ですが、現時点では晴れの予報です。全力で自分の学力を存分に発揮…

-
無の境地
2016.01.31
-
こんにちは。今日は晴れています。寒さも少し落ち着いている模様です。私立高校など受験日も近づいてきています。体調管理にはくれぐれもご注意くださいませ。さて、今日ももちろん開校致します。一部、受…

-
Thinking Time
2016.01.30
-
こんにちは。インフルエンザが流行りつつあります、うがい手洗いの励行やマスク着用など咳エチケットを心がけてくださいませ。さて、明るく元気な画伯が描いてくれました。本人曰く、ドラえもんではないそうで…

-
予防勉強をしていく
2016.01.29
-
こんにちは。今日は朝から雨で、一日中降り続く模様です。お足元などくれぐれもご注意くださいませ。さて、当校はこの看板が目印です。3階のP2立体駐車場出入り口から近く、お迎えにも比較的便利な位置…
