名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | ありのままの

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > ありのままの

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

ありのままの

2016.02.03




      こんにちは。月曜日と昨日は私立受験のため、一部振替をしたため比較的静かな環境でした。県立高校一般受検まで残り一か月と少しです。最後まで精一杯取り組んでいきましょう!明日は公立高校推薦・特色選抜入試日となっています。昨日も面接対策を一部しておりました。ある程度緊張はするでしょうが、しかしそれに全て飲み込まれてしまわないように他者の言葉に惑わされずに「自分は自分」で乗り切ってもらいたいです。

       面接は、まずは当たり前ですが、服装、身だしなみに注意を。そして、言葉遣い「ですます調」で話していきましょう。また背筋を伸ばして礼儀正しく。お辞儀と言葉は同時にしてはいけません。言葉を発してからお辞儀をするようにしてくださいね。

       緊張はします。その当たりは割り切りましょう。話す際には、できる限りハキハキとゆっくり目を意識してもらいたいです。覚えた事を丸暗記で臨もうとすると、どうしても早口になり上目線になりがちです。相手の目を見て話し、少し息苦しく感じれば面接者のネクタイの結び目当たりを見たり・・、などなど。そして相手に分かりやすく結論から言うようにする。多少の誇張は面接官も恐らく織り込み済です。ただ、嘘は厳禁です。誠実さをもって話してもらいたいです。あるがままの自分をPRしていきましょう!

       そして、その学校の事を事前によく調べておく。どんな事でも事前準備は必要です。今ならWebで簡単に検索もできます。あらゆる質問を想定しておきましょう。

       礼儀正しく、誠実に対応してくださいね。結果は必ず付いてきます!

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!! 

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

ありのままの

日記一覧へ戻る

【PR】  アジアン雑貨・沖縄オーガニック商品 ケミックランド  サイクルロック③  JR大久保駅前  一時利用駐輪場(12/30~1/3電話対応不可)  美容室 優  炭火焼肉かすみ  旬鮮市場菜や