名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
素敵な音色で
2016.02.07
-
こんにちは。今日は良いお天気ですね。今日も既に開校しています、自学自習など有効に利用してください。先日の「公立高特色選抜試験」では、受験生によりますとほぼ記述問題で占められていた模様です。来月の一般入試も、昨年のとおり記述式問題が多いことでしょう。知識量よりは理解量、思考量が問われてきます。問題を解くだけではなく、その該当箇所の教科書のページや解説など再び読んでみてもらいたいです。
これから大人へなるにつれて徐々に慣れた環境からアウェーで取り組まねばならない事が増えていきます。当たり前のことではありますが、「自分に自信を持つ」事は大切です。本番時は、ネガティブよりはポジティブ思考で取り組んでくださいね。「俺(私)ならできる!」と言い聞かせましょう。ある程度の緊張感は心地良いものですが、程度がすぎて問題に一目で圧倒されてしまうようでは100%の力は発揮できません。難しそうに見えても、今まで学んだツールでいかに解いていくかというものです。頭は冷静にして取り組んでくださいね。
そして、お知らせです。当校の講師も一部参加します「吹奏楽定期演奏会」が催されます♪音楽好きな方、無料で申込不要ですので、ぜひご鑑賞くださいませ。
詳細は、・・・・・・・・・・・・・・
※滋賀大学吹奏楽団 第27回定期演奏会「湖の音楽会」
日時)3月6日(日) 13:30 開演
場所)大津市民会館(大津市島の関) 大ホールにて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
是非是非!
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
