名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
習慣化していきましょうね♪
2016.01.26
-
こんにちは。今朝から冷え込んではいますが、良いお天気です。昨日は雪合戦が出来るほど積雪はなく、子供たちは残念そうでした。後どの位機会があるでしょうか。大人になると全く嬉しくはなくなるのですが・・。さて、県内私立高校受験まで残り一週間です。当校でも、専願の受験生もいます。風邪などにはくれぐれも気をつけて本当のラストスパートをしてもらいたいです。この時期になりますと、少し寂しさも生じてきます。それはそれで良いことなのですが・・、これからも頑張ってくださいね。
12月末に実施した「模擬試験」の結果も戻ってきました。昨日から随時返却をしています。保護者のみなさまも是非ご確認くださいませ。中学2・3年生につきましては、志望校合否判定なども掲載されています。データ化していまして感じますのは、点数というものは本当に正直なものであり真の実力を反映しているということです。変わろうと思えば、かなりの努力を要しないと点数には反映されてきません。だから、常にそれを平準化していく事が大切なのです。いわゆるコツコツにという事ですが。下級生は特に今から行動してもらいたいものです。
年が明けまして、なぜか戦国系のイベント類をよく目にします。年末にも記載しましたが、1/30(土)13:30~16:30の日時で、彦根商工会議所大ホール(彦根市)にて「信長・秀吉・家康 天下人と家臣たち」のテーマで講演会が開催されます。戦国ファン必見です。無料で、予約不要、当日受付になります。今週末といえば、私立受験前です。今は、真田家のお兄様の如くひたすら耐えていきます。(写真は、彦根城博物館です)
それでは、今日も励んでまいりましょう!
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
