名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
理解を深めていきましょう!
2016.02.16
-
こんにちは。昨日から再度冷え込みだしまして、今朝も車上には少し雪も見られました。体調を崩している生徒もいます、くれぐれもご自愛下さい。そして、特に受験生は規則正しい生活、うがい手洗いなど予防を心がけてくださいね。
難しい問題を解いて少し煮詰まってくれば、気分転換することもひとつの方法です。当校で自習しており、時には休憩がてら館内を数分散歩することも勧めています(あくまで散歩です、ゲーム類に熱中することのないように!)。するとふとアイデアや解法が浮かんでくる事もあります。寝る前に覚えて、起きたら比較的覚えている(睡眠学習)というのも似たようなものなのでしょう。ですので、ストレスをかけ続けるよりも一度そこから解放してみる必要もあります。だから京都では「哲学の道」という良き散策スポットがあるのでしょう。
「推薦や特色選抜入試」で無事合格手形(まだ許可予定です)を頂戴した生徒もいる事でしょう。これまで、主として問題との格闘の日々でした。これから高校になると、より内容も細かく深くなり抽象的になってきます。文章読解力も必要とされます。個人的には、読解力があれば一人でも勉強って進められるものだと思っています。この機会に是非本を読んでもらいたいものです。最近は、理科社会でも、読みやすいコラム的なものや分かりやすい解説本も販売されています。一度大型の書籍店でいろいろ調べてみてはいかがでしょうか。もちろん学校図書館でも良いでしょうし。一度広い視野から見てみると、内容理解も進みます。そこから問題に当たると、意外な展開にも繋がります。
この機会を無駄にせずに、有意義に使っていきましょう♪
【2/28(日)に「学年末テスト対策ゼミ(無料・予約要)」を開催します!~塾外生も一部可能~詳細は、既に塾生向けにはご案内させて頂いています。ご不明点などあれば、お問い合わせくださいませ。】
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
