名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
広い世界を
2016.02.11
-
こんにちは。今日は「建国記念の日」にて祝日ですが、通常通り開校しています。もちろん自習なども可能です、有効にご利用ください。そして、滋賀県内で「特殊詐欺多発注意報」が2/20(土)まで延長して発令中です。電子マネーによる詐欺被害が発生しています、くれぐれも不審な電話等ご注意くださいませ。
さて、昨夜の某国営放送による「歴史秘話ヒストリア」面白かったですね。昨夜遅くに録画して観ました。家康公の読書好き、マニアぶりは凄いものですね。私も本は手放せません、なので親近感を抱いてしまうのかもしれません。恐らくひとりの人間、必ず限界はあると悟っておられたのではないでしょうか。人間特定の場所に生まれて、歳と共に広くはなってきますが世界の全て、知識情報経験を得ることは不可能です。それを少しでも補ってくれるのはやはりアナログ的な書籍が有効です。インターネットは一部でしかありません。
昨日もある生徒と、大学は楽しいよという話をしていました。それは遊びばかりの楽しさではなく、自分の学問ができる楽しさ(自由さ)という事です。また、これからの人生について深く考えることもできる時でもあります。また、交友関係、地域も広くなります。様々な地方の人たち(これからは他国の留学生との付き合いも増えてくるのでしょうね)と知り合い、切磋琢磨ができます。こんな事を言うと、おじさん扱いされかねませんが「若いうちは、できる限り広い世界を知っておいてもらいたい」という事です。私も全て知っている訳ではありませんが。今大学生生活をエンジョイしているある卒塾生は、「今度カナダへ留学に」と言っていました。羨ましい限りです、より広く広く、幅の広い味わいのある人間になってもらいたいです。写真は、海の向こうというつもりですが琵琶湖です。
さて、学年末テストも近づいてきています。早め早めに対処していきましょう!
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
