名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
来襲!備えよう
2012.06.19
-
こんにちは。ご存じの通り、台風4号が来襲します。現時点(13時55分)で「暴風警報」も出ております。
ですので・・、
今日の夜間本授業は諸般の事情を考慮の上中止とさせて頂きます。
まだ学校にいる生徒もい…

-
謙虚さについて
2012.06.18
-
三者懇談を行っていますと、時に「・・・という道に進みたい!」という中学生のお子様がいらっしゃいます。それほど非現実的なものではなく、自分の頃と比べて凄いなと思う訳です。これからなので、変わる可能性…

-
Eye of the Tiger
2012.06.16
-
こんにちは。今日は終日雨です。そして定期テスト前です。こんな時は自宅でStudyしましょう。
そして前回のWBC(野球)では、「Separate Ways」ではなく、「Burning
Heart」の…

-
哲学する
2012.06.15
-
恐らく、民間で社会人を経験した方なら実感として理解できるのではないかと思うのですが。「流行りすたりの変化」が早くなっています。次の流行、またエリアも考えて、新規事業、製品に取り組むのは容易では…
-
西へ東へ
2012.06.14
-
こんにちは。しかし暑くなってきましたね。昼と夜の気温変化の差がまだまだ激しいです。くれぐれもお身体にはご自愛くださいませ。
さて、5~6月にかけて、県内の私立高校へ行く機会も有り、様々な
お話を…

-
音読しましょうか。
2012.06.13
-
修学旅行から帰ってきたのもつかの間で、期末テストが近づいてきています。
「今何をすべきなのか」
やはり自分で気付かないといけないでしょう。自分にとって「何が
課題」なのか、それを克服するのに「どうすれ…

-
The 梅雨
2012.06.12
-
梅雨らしい天気になってきましたね。気分は明るく頑張りましょう!
最近は牛丼チェーン店などに見られるように、「デフレ」傾向が顕著
です。あれほど安価でやっていけるのかなと思うのですが。内実は
きりつ…

-
Power
2012.06.11
-
こんにちは。今日は午前中から県内のある私立中高一貫校の説明会に参加してきました。しかし、熱意のある先生方ばかりです。授業見学もできて、ほぼ外部に対してもオープンです。公立高校なども是非そうした…

-
セルフマネジメント
2012.06.09
-
こんにちは。今日は朝から雨、今は止んでいますが。鬱陶しいお天気となっております。
さて、職場でも教育機関でも今やパソコン、IT化の流れは止められない
でしょう。今から考えるとあのアナログの時代…

-
コンピテンシー
2012.06.08
-
こんにちは。午前中は快晴だったものの、これからは雨が今にも降りそうな天気です。そう言えば近隣の中学3年生は待望の「修学旅行」です。東京へ行っています。まずは、「楽しい思い出をつくってね!」とありき…
