名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | Power

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > Power

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

Power

2012.06.11



     こんにちは。今日は午前中から県内のある私立中高一貫校の説明会に参加してきました。しかし、熱意のある先生方ばかりです。授業見学もできて、ほぼ外部に対してもオープンです。公立高校なども是非そうした機会を設けてもらいたいと感じます。


  県内では、中学から留学制度もあり「英語」学習については先進的です。

10代から良い経験はできるでしょう。今後、国としてグローバル化を

目指すのであれば、一部だけではなく意欲があり費用負担の難しい

ご家庭への更なる支援が必要です。

 10代のころはいずれにせよ「自己学習力」が求められます。

受験のためだけではなく、「自分で考えて、解決にもっていける力」

を勉強の過程とともに身につけて欲しいです。

 今後の日本の状況を考えても、どんな時でも諦めず生き抜いて、

切り抜いていける力が求められるでしょう。

 現在だけではなく、一生涯学び続ける力、習慣作りが何よりも

大切です。今日は有意義な会になりました。

 今年度もお願い申し上げます。

 
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆

Power

日記一覧へ戻る

【PR】  わんこ専門HostFamily  ストリンガーハウス  新広漢方治療院  刺繍処 佐野工芸  (有) 上野田モータース