名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
音読しましょうか。
2012.06.13
-
修学旅行から帰ってきたのもつかの間で、期末テストが近づいてきています。
「今何をすべきなのか」
やはり自分で気付かないといけないでしょう。自分にとって「何が
課題」なのか、それを克服するのに「どうすればよいか」、自分で
考える習慣を付けて欲しいものです。
やはり勉強とは、いかにセルフマネジメントができるかどうかに
あります。高成績者は、いかに点数を上げるのか(社会人では、いかに
成果を上げるのか)を深く考え、身につけようとしている人でしょう。
その様な人にとって、塾とはあくまでも自己で「利用する」所であって、
「依存」する所ではありません。
ノートに書く、(特に英語は)音読する癖をつけてほしいものです。
それはやはり自宅でするしかありません。テクニックに走らずに、
正攻法で取り組んでもらいたい、と望むものです。
【6/23(土)に「期末テスト対策ゼミ(無料)」を実施します。
詳細につきましては、またご案内させて頂きます!】
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆
