名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
来週は本番ですよ
2012.01.28
-
こんにちは。今日も寒いです。特に受験生は暖かくして勉強に励んでくださいね。来週の2日(木)は県内の私立高校の受験日、3日(金)は私立高校(一部)の面接日、2/1・/2には某大学の受験生もいます。本…

-
Faithfully
2012.01.27
-
こんにちは。今日も寒いです。インフルエンザで休校している学校、クラスもあります。くれぐれもご自愛くださいませ。
写真は大阪のランドマーク、大阪スカイビルです。右側には大阪駅北側再開発事業で工事が進め…

-
共に創り上げる
2012.01.26
-
こんにちは。今日は朝から雪景色となっています。久しぶりです。くれぐれもお足もとにはお気をつけくださいませ。
さて、今日も午前中より某教材会社の「教材展示会」に参加してきました。
次年度は「新学習指導要…

-
Think、Think・・・and Think
2012.01.25
-
以前の日本代表サッカーのオシム監督もよく言われていましたが、「深く考える」事は大切です。それには何事も自分で能動的に取り組まないと意味がありません。自分で行動し、上手くいかない・・、そして考える、…

-
遊び場が減っていませんか
2012.01.24
-
こんにちは。今日は久しぶりの快晴のような気がします。その様な中、今日某私立大学を受験する生徒がいます。今は真っ最中でしょうが、頑張ってくださいね。
私には一人姪っ子がいますが、数分歩くのでもすぐ疲れて…

-
現場からの提言
2012.01.23
-
こんにちは。本当に最近は天気がぱっとしませんね。ですが気分は明るく頑張って行きましょう。市内の一部の小中学校では、一部インフルエンザによる臨時休校がある様子です。くれぐれもご注意くださいませ。
さ…

-
面接対策をしました
2012.01.22
-
こんにちは。今日も開校していますよ。先程まで県内私立高校受験の生徒に、面接の対策をしました。
ある程度緊張するのは仕方ないですが。
・ゆっくり一言一言きっちり話す
・嘘はつかない(知ったかぶりをしない)
…

-
教育改革について
2012.01.21
-
こんにちは。今日も雨です。最近は、天気が悪い日々が続きます。その様な時は、勉強・読書に励みましょう。
さて、学校、教育界でも遅ればせながら一部において改革の嵐が吹き荒
れています。内容の是非はともかく…

-
真因を探ろう②
2012.01.20
-
こんにちは。12月末に実施しました「模擬試験」の結果も返ってきました。各自の解答用紙から志望校判定まで出ています。良かった生徒は油断せず、そうでなかった生徒は危機感を持って取り組んでもらいたいで…

-
変わりますよ!
2012.01.19
-
今日は昼から雨模様です。うっとうしい天気です。その様な中、朝からある教材会社主催の「2012年度・教材展示会」に参加してきました。
新年度より「新学習指導要領」本格実施になります。社会につきまして…
