名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記一覧

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

危急存亡の秋

2011.10.08



  こんにちは。最近は良いお天気が続いております。風邪が流行っている様子です。くれぐれもご自愛くださいませ。

 さて、まさに「危急存亡の秋」です。もちろん「三国志」にてあの諸葛亮孔明が「北伐」へ向かう際に当…

続きを読む

危急存亡の秋

先送りはいけません

2011.10.04




   こんにちは。今日も良いお天気です。しかし朝晩はかなり冷え込んでおります。くれぐれもお身体にはご自愛くださいませ。

 さて、私は社会人になり営業など様々な職種に携わりました。そこで感じるのは、「楽観的な…

続きを読む

先送りはいけません

October

2011.10.01



 こんにちは。今日は外へ出ますと少し心地よい風が吹いています。そう言えば今日が文化祭本番の生徒もいます。練習の成果が出せるように祈っていますよ。

 さて、昨日の夕刊で「教壇に立てなくなる学校の教員が増えてい…

続きを読む

October

小論文はしっかり考えて

2011.09.30




 こんにちは。今日はくもりのち雨です。そして9月も今日が最終日です。推薦入試などは、11月に実施される学校もあります。一部「小論文」もあります。受験学部によりテーマは異なるかと思います。最近のニュースや…

続きを読む

小論文はしっかり考えて

考え方を変えましょう

2011.09.29




   こんにちは。文化祭シーズンでもあります。演劇で準主役級を演じる事になった生徒もいます。最後なので楽しんでほしいものです。

 さて、当校では写真の通り毎月初に私が各ご家庭向けにコメントや案内などを記載し…

続きを読む

考え方を変えましょう

一歩一歩で良いのです!

2011.09.26




 こんにちは。しかし過しやすい季節になりました。少し肌寒い時もありますが。

 さて、受験生は模擬試験、実力テストなどテスト三昧です。前回も記載しました通り見直しはきっちりしてもらいたいです。また最近は単語テ…

続きを読む

欲を出す

2011.09.23




  こんにちは。今日は祝日、秋分の日です。今週は台風15号の影響で休校した学校も多く、飛び石連休のような感じだったようです。またかなり気温の変化が激しくなっています。くれぐれもお身体にはご自愛ください。

 …

続きを読む

欲を出す

オンリーワン

2011.09.22



 こんにちは。昨日は午後よりやや天気も落ち着きました。無事授業をとり行う事ができました。皆様有難うございます。

 さて、人間なかなか「自己に厳しく」は難しいものがあります。しかし子供だけではなく、大人もや…

続きを読む

オンリーワン

来週、祝日は開校しますよ

2011.09.17




 こんにちは。今日は曇りです。今日は近隣の小学校の運動会ですが、今のところ開催している模様です。しかしお気をつけくださいませ。

 さて、秋は祝日が多くなっています。来週の19(月)&23(金)は開校致します…

続きを読む

来週、祝日は開校しますよ

一所懸命

2011.09.13



こんにちは。今日も暑いですね。くれぐれも水分補給に努めてくださいね。

 さて、社会人になると暑さ寒さも関係なく、現実の日常に明けくれます。



 人によっては「勉強なんて必要ないやん!」と感じる

人もいるでしょう。

 …

続きを読む

一所懸命
164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178
【PR】  アクティブカーズ  バリニーズリラクゼーション Spa Frangipani  フォトスタジオマユミ  駐車場 浅野  医療法人優祉会 坂本歯科クリニック