名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記一覧

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

積み重ねです

2011.07.09



  こんにちは。今日もかなりの猛暑です。くれぐれも体調管理にはお気をつけくださいませ。そろそろ自動車の車内は大変暑くなっています。特に車でお出かけの際には、小さなお子様を車内に放置したままにしないように…

続きを読む

積み重ねです

おめでとう!!

2011.07.08



 
こんにちは。ようやく梅雨も明けた模様です。そして昨日の雨が嘘のようで、今日は猛暑です。体育系クラブの皆様は、特に水分補給には気をつけましょうね!

 昨日は嬉しい報告がありました。ある塾生が英語検定に合格し…

続きを読む

おめでとう!!

夏を制する者が受験を制す

2011.07.07



 こんにちは。今日は一日中雨模様です。このところかなり暑い日々が続いていたので、たまには良しとしましょうか。

 明日は再度、漢字検定にチャレンジする生徒もいます。前回はあと少し、というところで残念でしたが…

続きを読む

夏を制する者が受験を制す

環境の素晴らしさ

2011.06.29



  こんにちは。今日も朝から暑くなっています。ほとんどの生徒はおかげで真っ黒です。くれぐれも水分はタイミングを見て補給してくださいね。

 今日も、ある私立学校の説明会に参加してきました。緑豊かで素晴らしい環…

続きを読む

環境の素晴らしさ

数学大国

2011.06.27

 
 こんにちは、今日も暑いです。寝づらい季節になってきましたが、早寝早起きの習慣を心掛けましょうね。

 昨日で「期末テスト対策ゼミ」は終わりました。今日から本番の生徒もいます。成果を見せつけてやりましょう。

 …

続きを読む

数学大国

Burning Heart

2011.06.23



  こんにちは。しかし暑くなってきましたね。ご自宅で勉強に集中できないようであれば、是非自習に来てください!来週からテストの生徒がほとんどです。今日も自習生が多そうです。頑張りましょうね。

  さて、映画「ロ…

続きを読む

Burning Heart

思いやり

2011.06.20



 こんにちは。どうやら今週はずっと雨の予報です。うっとうしい天気ですが、こういう時こそ自宅での勉強に励みましょう。自分に負けない事が大事です。

 学校を卒業し社会人(大人)になりますと、努力(頑張った)だけ…

続きを読む

思いやり

初心忘れるべからず

2011.06.15


  こんにちは。昨日はめでたく入塾初授業の生徒もいまして、またお客様にもお越し頂き、慌ただしい日でした。

 「また自習に行きます!」

 是非ぜひ大歓迎です。いつまでもその積極的で、新鮮な気持ちを持ち続けてもらい…

続きを読む

初心忘れるべからず

考え抜く力

2011.06.13



 こんにちは。今日は暑いですね・・・。最近気候の変化が激しいせいか、体調を崩している方も見受けられます。また、特に交通機関の冷房は効き過ぎであると思います。これは何とかならないもんなのでしょうか・・。皆…

続きを読む

考え抜く力

オープンキャンパス

2011.06.08



 こんにちは。今日は梅雨らしくなく、カラッとした良いお天気です。早くも夏を感じます。そして夏

を制するものが、受験を制します。昔予備校などでよく見かけたフレーズですが。

 そして、受験など日程も決まりつつあり…

続きを読む

オープンキャンパス
164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178
【PR】  -有限会社ワークハウス-  自宅トリミングサロン サンチェ  RYU hair create  パソコン修理とデータ救出の希望社  OPTなのはな