名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 考え抜く力

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 考え抜く力

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

考え抜く力

2011.06.13



 こんにちは。今日は暑いですね・・・。最近気候の変化が激しいせいか、体調を崩している方も見受けられます。また、特に交通機関の冷房は効き過ぎであると思います。これは何とかならないもんなのでしょうか・・。皆様くれぐれもご自愛くださいませ。

 年月が経つにつれ、つくづく体力面は落ちてきたな~と思います。

決してまだまだ気持ち的にオヤジではありません!しかし反面考える事は

社会人になるとどうしても増えてきます。

 ある本に書いてありましたが、「考える」だけではなく「考え抜く力」

が大人になると必要です。ある失敗をそのままにしておくのか、それを

教訓として成功へと導いていくのかで、生き方はがらりと変わります。

 またこれからは不透明で、流動的な世の中になっていくと思います。

それぞれが、自己の生き方を考え抜いていかねばならないでしょう。

 力をつけるには、学校での勉強、学問に熱心に取り組む事が一助

になることは確かです。

 

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119
  
   ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

 

考え抜く力

日記一覧へ戻る

【PR】  アオテック株式会社  あべ歯科クリニック  カーショップ アクセル 本店  &G's Palette アンジーズパレット  オーガニックイタリアンダイニング ミエーレ