名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
一所懸命
2011.09.13
-
こんにちは。今日も暑いですね。くれぐれも水分補給に努めてくださいね。
さて、社会人になると暑さ寒さも関係なく、現実の日常に明けくれます。
人によっては「勉強なんて必要ないやん!」と感じる
人もいるでしょう。
しかし、実は知らない間に損をしているかもしれません。気付かないだけ
でしょう。しかし、知らない間に役に立っている事もあるのです。
学問、勉強とは「即効性」あるものではありません。だからその間に耐えられ
ず遊んでしまうのも無理はないでしょう。
しかし年月が経つ内にじわじわと差は開いているのです。十代のころは
社会へ出た時のために、足腰を鍛える時期でもあります。
もちろん勉強ができるだけではいけません。成功した人物は、何事にも
必死に取り組み、人間的な魅力があったからでもあります。
やはり何時の時代でも一所懸命に取り組む事が必要なのは変わりません。
それを見て回りの人間もサポートしたくなるのです。楽を考えている人に
人は集まらないでしょう。必死さが何かを訴え、他人を魅了するのです。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆
