名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 考え方を変えましょう

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 考え方を変えましょう

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

考え方を変えましょう

2011.09.29




   こんにちは。文化祭シーズンでもあります。演劇で準主役級を演じる事になった生徒もいます。最後なので楽しんでほしいものです。

 さて、当校では写真の通り毎月初に私が各ご家庭向けにコメントや案内などを記載し、ご送付させて頂いています。特に受験生向けには厳しい事も一部書かせては頂いています。

 中学、高校生の時期は、「反抗期」になる生徒もいるでしょう。保護者

の方のご苦労をお察し申し上げます。

 私もその頃は同様、「反抗期」に一時なったものです。なかなか素直に

言う事を受け止められません。その気持ちは何となく分かります。

 しかし今思うと、同じような事を私も生徒に言っていると感じます。

やはり保護者の方も、難しい年頃で不安を感じているのでしょう。

余りうるさく言うのは駄目だと分かってはいても、心配から言ってしまう

のです。

 やはり普段の行動、勉強ぶりに不安を感じているから、保護者の方は

ついつい言ってしまうのです。なので、不安、心配を感じさせないような

行動、態度を取っていれば良いのです。

 なかなか子供のころは理解するのは難しいと思いますが、まずは勉強への

考え方を変える事からがスタートです。それが理解できれば、成績は上がって

くるでしょう。



☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119
  
   ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

考え方を変えましょう

日記一覧へ戻る

【PR】  adamant  ハローストレージ東大和上北台  株式会社 ベルテックスガレージ  SKP整体 センター南店  スープカリー奥芝商店旭川亭