名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 共に創り上げる

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 共に創り上げる

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

共に創り上げる

2012.01.26




   こんにちは。今日は朝から雪景色となっています。久しぶりです。くれぐれもお足もとにはお気をつけくださいませ。





  さて、今日も午前中より某教材会社の「教材展示会」に参加してきました。

次年度は「新学習指導要領」本格実施になりまして、英単語数も増加していま

す。かなり書き取りの訓練ができるようになっています。次年度も楽しみです。

 また、前々回「遊び場が減っていませんか?」での内容で、ある個所を通じて

問合せをしました。

 すると、市役所の担当の方がご丁寧にご連絡をくださいました。

冷たくあしらわれるかと警戒していましたが、凄く共感頂けまして、私の

意見などを聴いてくださりました。改めまして関係各所の方々に御礼申し上げ

ます。詳細は今後ですが、前向きな意見としてお扱い頂け建設的な意見交換が

できました。

 市政とは、お任せするのではなく、市民も積極的に意見などしていく必要

があるように思います。これからも共に良い街づくりに協力していきたいと

思うものです。


【次年度からは、中学の「英単語数」も増加します。英語の苦手な方、是非

お気軽にご相談くださいませ。】


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119
  
   ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆

共に創り上げる

日記一覧へ戻る

【PR】  益弘歯科医院  GOZI帆布   BREADYS  -GARAGE BAKERY-  メンズショップ (有)イレブン   千種公園前フラメンコギター教室