名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
不確かな時代を生きる
2014.10.15
-
こんにちは。今日は所用ありまして、朝から京都市内へ行っていました。特に観光というわけではありませんよ、念のため。先週の大河ドラマの「官兵衛紀行」でもありましたが、現晴明神社の境内に「千利休の屋敷」があ…

-
過ぎ去りまして
2014.10.14
-
こんにちは。台風も過ぎ去りまして、冷たい風が吹き込んでおります。夕刻からは更に肌寒くなりそうです。くれぐれも温かくしてお過ごしくださいませ。今日朝にかけても警報が予想されていましたが、無事解除され学校…

-
もののふの意地
2014.10.13
-
こんにちは。皆既月食時ではないですが、少し幻想的な月でしたので撮ってみました。スマホなのでもう一つですね。さて、ご存知のとおり台風19号が接近しています。現在、当校エリアでは警報類は発令されていません…

-
歯を食いしばって
2014.10.11
-
こんにちは。今日も連続の授業が終わりまして、一息ついたところです。さて、明日明後日は台風の接近もありまして、荒れ模様になるかもしれません。くれぐれもお気を付けくださいませ。明日は、英検受験の生徒もいま…

-
生きる術
2014.10.10
-
こんにちは。今日の写真は、秋の近江八幡市水郷めぐりの様子です。良い季節になってきましたね。さて、10/11~/20まで滋賀県内で「全国地域安全運動」が展開されます。「子どもと女性の犯罪被害防止」「特殊…

-
リスクをとる
2014.10.09
-
こんにちは。今日は終日曇りみたいです。冷え込んできましたので、くれぐれもご自愛くださいませ。また台風19号が猛烈な勢いで日本に向けて北上している模様です。本当に何とかならないものでしょうか。今後の進…

-
明珠在掌
2014.10.08
-
こんにちは。今日は前回お知らせのとおり「皆既月食」を見ることができる日です。ピークは20時前ごろだそうですが、冷え込みますので温かくしてご覧下さい。
禅で「明珠在掌(みょうじゅたなごころにあり)」という…

-
明日は皆既月食だそうです
2014.10.07
-
こんにちは。今日は風はありますが、一転良いお天気です。しかし、新たに台風19号が似たようなルートで近づいています。くれぐれも今後の進路などご注意くださいませ。また、明日8日(水)は「皆既月食」が見られ…

-
辛いのは最初の一週間
2014.10.06
-
こんにちは。昨夜から結構な暴風状態だった様子です。今朝は、当エリアでも暴風・大雨・洪水警報」が発令されていました。中学校は休校でしょうか。一部では午後から授業ある高校・大学もある模様です。ご注意くださ…

-
根気よく
2014.10.04
-
こんにちは。台風18号が近づいているせいか、風が強くなってきています。現在、強風注意報が発令されています。くれぐれもご注意くださいませ。また近江八幡市からも「防災ハンドブック」が公開され、避難…
