名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
冬期講習会のご案内です
2012.11.17
-
今日も雨降りです。ある体育会系の生徒は試合予定でしたが、中止でがっかりしている事でしょう。まだまだ先は長いです、焦らずいつか人生で特大ホームランが打てるよう日々努力してください!
そんな皆様の期待に…

-
Midway
2012.11.16
-
こんな日本から遠い所で・・。
あの戦史を振り返ると、様々な反省点があります。
正に生死を賭けた、ぎりぎりの勝負であり、日本人
の良い面悪い面が如実にでた時代であったと思い
ます。
まだ私はもちろん生きては…

-
子ども・若者育成支援強調月間
2012.11.15
-
今日は冷たい雨が降っています。風邪も流行っています。くれぐれもご自愛のほどお願い申し上げます。
11月は毎年内閣府により「子ども・若者育成支援強調月間」
と定められています。申し訳ないのですが、私も初め…

-
紅葉の季節ですね
2012.11.14
-
「幸運の神様は、常に用意された人にのみ訪れる」
フランスの化学者・細菌学者の「ルイ・パスツール
(1822年~1895年)」の名言です。
だから、中3生は来週明けの実力テストに向けて
ガンバレ!
今日は、ど…

-
プリン事件
2012.11.13
-
以前、ある証券取引所のシステム誤発注事件で、
話題にもなりましたが。
今回はプリン誤発注事件!
ある大学の生協担当者が、20個のところを間違えて、
何と「4000個」注文したそうです。
それがツイッターなどで…

-
民間交流がベストでしょうか。
2012.11.12
-
こんにちは。昨日はある講演会を見に行く予定でしたが、朝から咳がひどく、 自宅で一日療養しておりました。おかげで今日はかなり体調も戻りました。益々冷え込んで参ります。くれぐれも暖かくしてお過ごしくださ…

-
伸びるor伸びない
2012.11.10
-
人間って大人でも完璧ではなく、当然失敗もあります。私などその最たるもので、日々あれこれ悔いる事も多いです。
社会人は長丁場です。失敗や悔む事など数多く発生
する事でしょう。それを表に出さない態度は必…

-
Economy
2012.11.09
-
こんにちは。
今年も2ケ月をきりましたが、世界的にも落ち着かず
慌ただしい一年だったのではなかったのでしょうか。
アメリカでも大統領選挙が行われましたが、
かの国では不景気の場合にはやや現職有利に傾く
そ…

-
答えのなき世界へ
2012.11.08
-
こんにちは。ここ暫く「イオン近江八幡ショッピングセンター」は改装中でしたが、ついに明日新たな時代の幕開けです(少し大袈裟ですが)。全国でも有名な店舗も入居します。是非お買物と合わせて、「名学館」…

-
あさきゆめみし
2012.11.07
-
こんにちは。今日は大津市の瀬田川沿いにあります「石山寺」のご紹介です。
県内ではよく知られており、西国第十三番の札所と
なっています。県内ですが、訪れたのは初めてです。
境内は思ったより広く、高低差があり運…
