名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記一覧

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

学成り難し

2012.11.28



  こんにちは。益々冷え込んでおります。くれぐれも暖かくしてお過ごしくださいませ。


  「少年老い易く学成り難し」

 比較的ベタなことわざですが。ある学校でも

そうしたものがテスト範囲の生徒もいます。

 昨日授業をしてい…

続きを読む

学成り難し

時間だけではないでしょうが

2012.11.27



    こんにちは。かなり勉強習慣のついてきた生徒もいます。テスト期間だけではなく、常に習慣づけて、更に向上心を持ってもらいたいものです。

   毎度拝見させている「ベネッセ教育研究開発センター」

WEBサイ…

続きを読む

時間だけではないでしょうが

公約にもありますが

2012.11.26





   こんにちは。今日は雨です。鬱陶しい天気ですが、勉強にはもってこいです。テスト期間中の生徒もそうでない生徒も頑張りましょう!

  さて、来月中旬には衆議院議員選挙もあります。

ご自宅でもご家族でニュースを…

続きを読む

公約にもありますが

今日も開校していますが

2012.11.25



   こんにちは。今日も良いお天気ですね。昨日に引き続き、今日も「期末テスト対策」にて開校しております。昨日は時差に触れましたが、この辺がでそうじゃないでしょうか。


  やはり、昔からノートに書いて教科書な…

続きを読む

今日も開校していますが

長いトンネルを超えると

2012.11.24



    こんにちは。今日も一階センターコートではあるイベントが催されています。世間は三連休ですが、当校はテスト前につきもちろん開校しております。

  今日は、「期末テスト前対策」を実施します。

しかし環境は準…

続きを読む

長いトンネルを超えると

勤労感謝の日ですが

2012.11.23



    こんにちは。今日は「勤労感謝の日」で世間は祝日です。当校は開校しております。一部授業もあり、テスト前自習も大歓迎です!


  今月当施設もリニューアルオープンし、お客様もかなり

増えています。今日も一階…

続きを読む

勤労感謝の日ですが

嫌な事から逃げない

2012.11.22



   こんにちは。今日は良いお天気ですね。しかし、テスト前です。誘惑に負けずに頑張りましょう。

   やはり、基本的な生活習慣、勉強の習慣は小学生の

頃に身につけておいた方が良いのではないでしょうか。

 その意味…

続きを読む

嫌な事から逃げない

ザリガニが・・

2012.11.21



  こんにちは。

 いや、思わず「懐かしい」

昨日のある生徒の授業中、理科であの「ザリガニ」が・・。

思わず昔話で盛り上がってしまいました・・。とは

言っても分かるのは自分だけ(笑)。

 同世代の方々にはご理解いただけ…

続きを読む

ザリガニが・・

Do They Know Its Christmas?

2012.11.20



 
 こんにちは、当館内の一階では早くもBigサンタクロースがお客様をお迎えしています。もう年末です。受験生はそれどころではないかもしれませんが。


  クリスマスと言えば、個人的には山下達郎さんの

『クリスマス…

続きを読む

Do They Know Its Christmas?

嫌な予感が

2012.11.19




   昨日は、野球の国際強化試合で「キューバVS日本」戦

が行われました。

 まずは勝って良かったです。

 しかし何故か、嫌な予感がするのは気のせいで

しょうか。

まだ、これからなのでやむを得ないですが、何か

いろい…

続きを読む

嫌な予感が
134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148
【PR】  明大前ソフト整体院  写真専門店 グリーンBOX  ハローストレージ墨田八広  La casa de LUCHA メキシカンバー  神戸屋ランドリー