名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 子ども・若者育成支援強調月間

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 子ども・若者育成支援強調月間

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

子ども・若者育成支援強調月間

2012.11.15




  今日は冷たい雨が降っています。風邪も流行っています。くれぐれもご自愛のほどお願い申し上げます。

 11月は毎年内閣府により「子ども・若者育成支援強調月間」

と定められています。申し訳ないのですが、私も初めて知り

ました。もう少しPR方法を考えた方がよいのではない

でしょうか。

 最近は、特に携帯、スマホにて様々な問題が生じています。

持つと便利なものですが、依存症にならないようにほどほど

の利用を心掛けてもらいたいです。携帯中心で、心の中まで

とりこまれないように・・、してもらいたいものです。

 今年は、政府により重点事項として、

1.子ども・若者の社会的自立支援の促進

2.生活習慣の見直しと家庭への支援

3.児童虐待の予防と対応

4.子ども・若者の犯罪や有害環境等から守るための取組

 の推進

が挙げられています。詳しくは「内閣府」Webサイトまで。

【24(土)は、期末テスト対策を予定しています。詳しくは

ご案内させて頂きます。】

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆

子ども・若者育成支援強調月間

日記一覧へ戻る

【PR】  株式会社コラボ九州支店  ハローストレージおゆみ野パート2  hair design CHERI  富谷ベリーズ  パワーズファクトリー