名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
爽やかな青空と緑
2013.11.26
-
ついつい寒さで丸まってしまう今日この頃ですが、この青空&緑の風景で癒されてほしいと思います。
勉強の成果は、一朝一夕には出ないもの
です。一時的にあがっても、継続させないと
積み上がった力にはなり…

-
黙祷です・・。
2013.11.25
-
ノロウイルスは、11~2月に集中発生するそうです。冬場にはノロウイルスによる食中毒や感染症が多くなります。くれぐれもお気をつけくださいませ。
ついに「八重の桜」も残り数回。八重さん
にとっても辛い時…

-
キャンペーン実施中♪
2013.11.24
-
11/1(金)~2014年1/20(月)は、「アイソン彗星を見つけよう!キャンペーン」となっています。今、中学3年生は天体の分野です。彗星は別名「ほうき星」とも呼ばれています。見ごろは12月上旬…

-
活躍ぶり
2013.11.23
-
こんにちは。体調を崩している生徒もいます。くれぐれも暖かくしてお過ごしくださいませ。
さて、最近日経新聞の夕刊に「徳川家康伝」
歴史小説が連載されています。
結果は変わらずに分かっているのですが、
…

-
方向性
2013.11.22
-
You give my life direction
You make everything so clear
「君は僕の人生の支え 君がいればすべてがハッキリ見えてくる 」
私事で恐縮ですが、中学時代この歌を
聴いて…

-
スタディマネジメント
2013.11.21
-
The more we study,the more we discover our ignorance.(我々は学べば学ぶほど、己の無知を知る)
誠にその通りです。学べば学ぶほど、それにつれて知らない事がどんどん…

-
一句詠んでみますか
2013.11.20
-
こんにちは。冷たい風が吹いていますね。最近の寒さから体調を崩している生徒も見受けられます。くれぐれも暖かくしてお過ごしくださいませ。
さて、昨夜も綺麗な月でした。授業中、
教室の上部窓から見る事…

-
大きな世界へ
2013.11.19
-
こんにちは。昨日ご紹介させて頂きましたAQUA21のイベント「クリスマスイルミネーション点灯式」のご案内です。当施設もリニューアルから1周年を超え、お客様も増えているみたいです。土日は、駐…

-
隅から隅まで
2013.11.18
-
寒暖の差が激しい季節です。一時体調を崩している生徒もいます。くれぐれも暖かくして、ご自愛くださいませ。
さて、昨日は朝から晩まで集中して頑張って
いました。勉強会後も希望で、自習に取り組む
姿勢…

-
さて今日は
2013.11.17
-
今日も晴れています。テスト対策日和です。頑張っていきましょう!
今日は14時からの予定でしたが、有る生徒の
午前から勉強したいとの要望にお応えして、開校
しております。
その気合いを高校受検日…
