名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
最後までやり抜く
2014.01.31
-
こんにちは。再度、滋賀県より「インフルエンザ警報」が昨日付けで発令されています。注意報から警報に格上げになりました。数度繰り返しますが、うがい手洗い、咳エチケットを守りましょうね。
さて、本日県教委よ…

-
注意報が発令されています
2014.01.30
-
受験生の皆様には、年始に渡しましたが。改めて!
こんにちは。今日は雨ですね。私立高校の受験日
も間近です。体調管理には万全を期して、生活
リズムは整えてくださいね。
そして、滋賀県より再度注意報が…

-
逃げない姿勢を
2014.01.29
-
こんにちは。厚生労働省の発表によりますと、インフルエンザが流行期に突入した模様です。繰り返しにはなりますが、うがい手洗い、マスクの着用などお願い申し上げます。
さて、昨日の続きですが、ピンチ時…

-
ピンチはチャンス
2014.01.28
-
こんにちは。確かに暗記は難しいです。やはり、簡単な道はありません。何事も繰り返す事が大事です。もう少し、頑張ろう!
さて、まさに受験生は内心今が最大のピンチ
と考えているかもしれません。
しか…

-
思いやり
2014.01.27
-
こんにちは。正しく、正確に覚えて行きましょう♪
さて、昨日もある保護者の方にご来塾頂き、
お子様の状況などお伺いさせて頂いておりました。
今になって思う事は、大人になってしか分から
ない事もたくさ…

-
前に進む
2014.01.26
-
こんばんは。ようやくブログを書ける態勢になりました。先程まで、数名自習などに励んでいました。こちらから言えるのは、励ましとたくさんの問題プリントを渡す事です。とにかく、量をこなす事も大事です。頑張…

-
惑わされずに
2014.01.25
-
こんにちは。インフルエンザやノロウイルスが流行しています。繰り返しますが、うがい手洗いの励行、咳エチケットは守りましょう!
さて、昨日は某教材会社主催の「新年度
教材展示会」に参加させて頂きました…

-
Come True
2014.01.24
-
「勉強しないと後悔するぞ!」
私の代わりに、現高校受験生が後輩に伝えてくれて
います。頼もしい限りです。今は、更に自分のために
頑張ろう!
生きる上では、スランプは避けて通れません。その
時にどのよう…

-
他者への伝え方
2014.01.23
-
こんにちは。昨日インフルエンザの話題に触れたばかりですが、滋賀県からも「インフルエンザ注意報」が昨日付で発令されています。うがい手洗いなど励行・また咳時にはマスク着用など咳エチケットを守ってくだ…

-
Chance
2014.01.22
-
こんにちは。1月下旬から2月上旬がインフルエンザの流行のピークです。近隣の学校でも、一部学級閉鎖があった模様です。くれぐれも予防にご配慮くださいませ。
厚生労働省からも注意喚起がなされています
が…
