名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 他者への伝え方

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 他者への伝え方

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

他者への伝え方

2014.01.23



    こんにちは。昨日インフルエンザの話題に触れたばかりですが、滋賀県からも「インフルエンザ注意報」が昨日付で発令されています。うがい手洗いなど励行・また咳時にはマスク着用など咳エチケットを守ってくださいね♪




 第三者に分かりやすく説明する、というのは

難しいです。常にもっと分かりやすい教え方、

言葉などなかったのか、と自省の毎日を過ごし

ています。時に保護者様からの嬉しいお言葉も

頂戴しますが、それに満足せず一日一日進歩

していければ良いですね。


 さて、2年生も数学は、証明問題と格闘中です。

解答を見た誰しもに分かりやすく、納得できる

文章、記述を心掛けましょう。

 論理的に矛盾するところはないか、これは

何故そのように判断、確定できるのか・・。

 日本語の語彙も増やして、分かりやすく

カッコ良い解答、展開を目指してもらいたい

です。

 仕事をするようになり、書類作成時や

取引先、お客様などへの説明時にも生きて

くることでしょう。

 いかに相手に分かりやすく、流れるような

話し方、伝え方ができるか。

 頑張ってもらいたいです。もちろん、私も。


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに

他者への伝え方

日記一覧へ戻る

【PR】  ★キッズHIPHOPダンススクール★     K-BOOST  こうなんコンサルティング  プライベートエステサロン Bonne Journee ボンヌ ジュルネ【名古屋市名東区】  ヨガスタジオ スーリヤ    BabyPlus