名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 方向性

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 方向性

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

方向性

2013.11.22




     You give my life direction

  You make everything so clear

   「君は僕の人生の支え 君がいればすべてがハッキリ見えてくる 」


  私事で恐縮ですが、中学時代この歌を

聴いて当時感動しました。

 アメリカのロックバンド「REOスピードワゴン」

の「Cannot fight this feeling(邦題:

涙のフィーリング)」という曲の一部歌詞です。


 楽曲もさることながら、歌詞、また途中の

ギターソロも哀愁を感じます。


 洋楽を聴くと、結構発音など学べると思います。

最近は余り学校でも発音など重視していないみ

たいです。やはり、語学は教科書の音読が必須

です。部屋で声がかれる位読みましょう。

 
 勉強するのは学校、塾があるとはいえ、各自

それぞれの努力しかありません。しかし、塾は

第三者的存在として、迷った時に正しい方向を

示して、考えさせてくれる役割もあると感じます。

 
人生何が正解かは分かりませんが、自分の

道がはっきりと見える、見えそうな道探しの

お手伝いができれば何よりです。

 かといって、竜宮城行きのお手伝いは

少々難しいです。あなたが迷っていては、

浦島太郎はどうすれば良いのですか!

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家

方向性

日記一覧へ戻る

【PR】  メナードフェイシャルサロン豊洲コミュニカーレ  桂不動産株式会社 つくば本社  株式会社はろうす  コットンスペース盛岡店  レストラン スーリール