名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
Picture of The Moon
2013.10.15
-
懐かしい、ゲイリー・ムーアの曲です。
先日ある保護者様、生徒との三者懇談会を
させて頂きました。
お母様との会話で、
「結構学校の勉強内容って、全てでなくとも
大人になっても覚えているもんですよね。」
…

-
新京極通
2013.10.14
-
なるほど・・。京都市内の「新京極通」は、槇村正直京都府知事(当時の役職は、参事)によって作られたそうです。
歴史は本当に面白いものです。現在当たり前
にある出来事、行事、施設などが、誰によって、
ど…

-
持ってきてね
2013.10.12
-
さあ、高校生はまさに定期考査真っ最中!そして、中学生は中間テストまで2週間を切りました。今回は範囲も広くなります。早めの取り組みは、必須です。まさか、提出物を慌てて1週間前に・・、などと恐ろしいことを…

-
My Dream
2013.10.11
-
こんにちは。今日は当施設の「クリーン&グリーン作戦」に参加してきました!何かと言うと、当施設周辺の清掃の事です。各店舗の従業員たちが、毎月交代制で実施しております。しかし、暑かったですね・・。
熱い…

-
限られた時間
2013.10.10
-
こんにちは。今日も蒸し暑いですね・・。寒暖の差が激しい季節ですので、くれぐれもご自愛くださいませ。
今日は、近くの中学校では「文化祭」でした。
これで中学のイベントはほぼ終了、後は悲しい
かな受験を…

-
I was born.
2013.10.09
-
今日10/9は「塾の日」だそうです。今後も地域の皆様のお役に立てます様、一層熱心に取り組んで参ります。今後ともお願い申し上げます。
ある記事より(忘れてしまいましたが)、吉野弘
さんの「I was b…

-
給付型奨学金
2013.10.08
-
こんにちは。さて、「台風24号」接近するのは明日でしょうか。また今後の進路、警報状況など注視していきます。授業1時間前に「暴風警報」発令中であれば、道中の危険性を鑑み授業取りやめとなります。…

-
答えなき問い
2013.10.07
-
今日は蒸し暑いですね・。そして、台風24号も接近しております。今後の進路には注意していきましょう。
大河ドラマ「八重の桜」は欠かさずに見て
います。その影響か日本近代史も個人的に
関心を持ち、…

-
未来へ向けて
2013.10.05
-
さて、今日は朝から雨でしたが近くの幼稚園では運動会です。何とか止んで持ちそうですね。ある中学校では文化祭も行われています。3年生は行事もこれでほぼ終わり、受験へ向けてまっしぐらです。覚悟を決めて…

-
ハロウィン
2013.10.04
-
と言えば、いつの間にか「マイケル・キスクとカイ・ハンセン」脱退してる!すみません、またマニアックな話です・・。
何故英語を学ばねば・・?まずは興味をもつ
所から始めてみましょう。洋楽を聴くことも、
一…
