名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記一覧

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

実に忘れやすいものです

2013.07.23



    やはり遊ぶなら子供は外で元気に遊んでほしい、と思います。但し、熱中症にはくれぐれも気を付けてもらいたいですが。




 さて、先般ある太平洋戦争時の戦記を読み

ました。若いうちは勉学熱心で優秀だと

考えられた…

続きを読む

実に忘れやすいものです

やったぜ!勝利!

2013.07.22




  こんにちは。昨日は、きっちり投票を済ませてから、塾生の野球を見に行きましてその後京都駅前、屋上のビアガーデンで食事をしておりました。なかなか忙しい一日でした。今日は試合どうだったかな・・・。


  さて、…

続きを読む

やったぜ!勝利!

心に決めよう♪

2013.07.20




     「しっかり心に決めれば、それだけで目的は半分達成されたも同然である。きっと成功してみせる、と決心することが、何よりも重要だ」


 「奴隷解放の父」として知られている

第16代アメリカ合衆国大統領のエイ…

続きを読む

心に決めよう♪

いつ気づきますか?

2013.07.19




   こんにちは。今日は、近隣の小学中学高校で1学期の終業式となっています。そして、楽しみの夏休みです。ハメを外し過ぎずに、一日一日を有意義に過ごしましょう!


    この時期は生徒や保護者様とお話し、

生徒に…

続きを読む

いつ気づきますか?

シンガポールの算数

2013.07.18

 


    7月は、滋賀県での「熱中症予防強化月間」です。適度な水分補給や冷房などご注意くださいませ。


   さて、本日教育系雑誌「プレジデント

Family」が発売されていました。

 その中に、シンガポール式算数…

続きを読む

シンガポールの算数

Think,think and think

2013.07.17



   こんにちは。何度もですが、暑いです。この時期は、学校にて三者懇談会があります。益々、生徒も意識が変わってきている様子が見えます。その高い意識を最後まで続けましょう!


 何でもそうですが、やはり小学生時…

続きを読む

Think,think and think

まためぐりくる夏の日に

2013.07.16



  心ふるわす人がいる あれは確かに青春と・・。


 そうです、高校野球シーズンです。今年も甲子園目指して、暑く頑張ってほしいものです。一高校野球ファンより。




 さて、個人的にですが「国語」は全ての

勉強の基礎だと思…

続きを読む

まためぐりくる夏の日に

開校していますよ

2013.07.15




     こんにちは。今日も曇り、少し蒸し暑くなっております。今日は海の日で祝日ですが、予告通り開校しております。通常授業もあります、もちろん自習もOKですよ!


  さて、7/27(土)上映スタートの映画

「…

続きを読む

開校していますよ

ならぬものは

2013.07.13




   こんにちは。今日はかなり蒸し暑くなっています。非常に過しにくい天気です。気分は明るく頑張っていきましょう!


   おととい7/11(木)に、「三井アウトレット

パーク滋賀竜王」がリニューアルオープンしま

続きを読む

ならぬものは

素敵な夏に

2013.07.12




    こんにちは。暑い日が続きます。何度もですが、適度な休憩や水分補給をお願いします。

   暑いと言えば、京都は暑い時期です。

京都「八坂神社」のお祭り「祇園祭」シーズン

です。毎年7月1日から31日まで1…

続きを読む

素敵な夏に
113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127
【PR】  福岡・北九州初!! おむつケーキ販売店Adel  タオルのお店 フルーツ  ボディケア iyashiro  ラ・クス  di cafe