名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | Think,think and think

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > Think,think and think

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

Think,think and think

2013.07.17



   こんにちは。何度もですが、暑いです。この時期は、学校にて三者懇談会があります。益々、生徒も意識が変わってきている様子が見えます。その高い意識を最後まで続けましょう!


 何でもそうですが、やはり小学生時から

言われている基本的な事は、非常に大事です。

 当たり前と言っては、当たり前ですが。

  例えば・・、

 教科書を音読するとか、文字は丁寧に書く、

計算式は省略しない・・。などなど。


 
 時に見ていますと、そこの途中式を省略

(暗算)しますか!とひやひやする事が

あります。

 また、書いた自分の字の見づらさで

読み取り違いをしているケースもあり

ます。出来る限り丁寧に・・、を心掛けて

ほしいです。


 また夏場はじっくり取り組める期間です。

焦らず落ち着いて、まずは自分で考える

習慣をつけていきましょう。

 最初から「分からん!」では成長はあり

ません。まずは自分で調べて考えて、

考えて再度深く考えてみましょう!

 熱くならずに、「冷静な」取り組みを。

【写真は、湖西「びわ湖バレイ」からの琵琶湖

の風景です。】

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

Think,think and think

日記一覧へ戻る

【PR】  株式会社リアルパートナー東中野店  ハローストレージ中落合  こどものアトリエ アートルーム  さばえめがね館 京都店  有限会社 三宅製畳