名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 答えなき問い

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 答えなき問い

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

答えなき問い

2013.10.07




      今日は蒸し暑いですね・。そして、台風24号も接近しております。今後の進路には注意していきましょう。


   大河ドラマ「八重の桜」は欠かさずに見て

います。その影響か日本近代史も個人的に

関心を持ち、深く学んでいるところです。


 明治時代は全体的に今よりかなり貧し

かったのでしょうが、一人一人夢があって

勉強する意義も明確であったのでしょう。

 
 「なぜ勉強するのか?」

 深く哲学的な問いですが。そんなことを

考える必要はないと思う人もいるでしょう

し、また考えるべきと思う人もいます。

 私は後者ですが。目的もなくやるほど

つまらないものはありません。


 変えられるのは未来しかありません。

しかし、漂着点もなく波間に漂っている

だけでは、行き当たりばったりの人生に

なります。

 時には過去も省みて、日本が歩んできた

歴史を概観し、過去の素晴らしい人物、

出来事などに思いを馳せてみても良いの

ではないでしょうか。

 教科書の学問だけではなく、答えのない

問いに挑んでみる時間も必要です。

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<子供好きな講師を募集しています♪>

 ☆当校では現在新規入塾生徒増加につき、

ご協力頂ける講師を募集しております。

 まずは下記までご連絡お待ち申し上げ

ております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教

答えなき問い

日記一覧へ戻る

【PR】  パソコン修理・pcQ援隊  京都 哲学の道 酒のハラダヤ  蔵王坊平高原ペンションtooCotton  【国立市の整体院】マッサージ師も通う大川カイロプラクティックセンター国立整体院  駐車場 浅野