名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
単なる容器ではなく
2013.02.23
-
こんにちは。学年末テストを控えまして、自習生も増えております。少しづつ意欲は高まってきているみたいです。頑張りましょう。
遂に中学3年の受験生は、進路先も確定し後は
本番まで頑張るのみです。倍率など…

-
広いですよね
2013.02.22
-
こんにちは。今日は所用がありまして、午前中京都へ少し行っておりました。京都だけではないですが、大型のブックセンターへ行くのが一つの楽しみでもあります。店内を見て回るだけでも、幸せな気分を味わえます。
…

-
今年も定期演奏会
2013.02.21
-
こんにちは。今日は晴れていますが、外はかなり冷え込んでいます。実に寒いです。お風邪にはお気をつけくださいませ。
受験が終わると卒業、そして直ぐに新学年、入学
を迎えます。
特に小学校から中学校に入学する…

-
日々改善
2013.02.20
-
当校教室の向かって右側の風景です。こんな感じです。
こんにちは。受験生以外の学年では、学年末
テストへ向けて「テスト範囲表」が配布されま
した。範囲は広くなっています。
今頃焦っているようでは、・・・…

-
根源的な
2013.02.19
-
こんにちは。今日も雪が降ったり、止んだりです。う~ん、寒いですね。くれぐれもご自愛くださいませ。
最近は、このブログの話題がやや教育問題など
やや内容的に固めであったので、今日はできる
だけ柔らかく。
…

-
The Final Countdown
2013.02.18
-
こんにちは。今日は朝から終日雨です。鬱陶しいお天気ですが、気分は明るく頑張りましょう。うがい手洗いの励行はもちろんですが、食後の歯磨きも習慣づけてくださいね。
もう本当に受験まで数えるほどになりま…

-
いつもスマイル
2013.02.17
-
ここはショッピングセンター内にありますので、店舗に入る際に多くの従業員の方と出会います。出勤時など、皆さん気持ち良い挨拶で接してくれます。やはり気持ち良いものです。私も「いつも笑顔で」心掛けるよ…

-
乗り越える
2013.02.16
-
こんばんは。今日は雪が降ったり、止んだりです。とても冷え込んでいます。温かくしてお過ごしくださいませ。
さてコツコツしていれば、時に不安な気持ちにも
なりますが、素晴らしい結果につながります。
強が…

-
地球は丸かった?
2013.02.15
-
こんにちは。今日も鬱陶しいお天気です。今暫くの我慢でしょう。またくれぐれもうがいや手洗いの励行はお願いします。
さて、授業でも一部大活躍です。これが
百均ショップのものとは・・。
天体や地理などでも使…

-
Change
2013.02.14
-
もうすぐ修学旅行の生徒もいます。楽しみでしょうが、風邪には気を付けて。また帰ってくると、学年末テストです。頑張りましょう。
毎度拝読させて頂いていますWebサイト「ベネッセ
教育研究開発センター」…
