名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記一覧

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

この機会に改めまして

2013.03.28

 

  今日も朝から芳しくないお天気です。早く綺麗な桜をみたいものです。

  さて、現在「春期講習会」実施中です。まだ4月

からも若干名可能です。お気軽にお問い合わせくだ

さいませ。

 
 4月から中学や高校生に進学する…

続きを読む

この機会に改めまして

良い習慣を

2013.03.27

 


   こんにちは。今日は少し寒いです。こちらは桜はまだですね・・。

  
  早いうちに、勉強を習慣化してしまいましょう。一度離れると、復活させるにはかなりのエネルギーを要します。小学生より毎日机に向かう習慣を身…

続きを読む

良い習慣を

良い選択を

2013.03.26





    一時の快楽的な判断・選択が、未来・将来を拘束してしまうかもしれない・・。


   これは誰の名言でもなく、ふと思いついた

事です。もしかぶっていたら、申し訳ございません。


 中学生になりますと、人により「反…

続きを読む

良い選択を

Start

2013.03.25

 


   こんにちは。今日も外は風が冷たいです。少し寒いです。ご自愛ください。

  さて、学校は春休み期間で当校では今日から

「春期講習会」のスタートです。

 基本的には、4/3(水)までですが、各ご家庭

のご事情によ…

続きを読む

Start

Destination

2013.03.23




  こんにちは。まだ少し風が冷たいです。季節の変わりめですので、くれぐれもお身体にはご自愛くださいませ。


  自分で早いうちから自分の行き先、目標を

決めている生徒を見ていると、素晴らしく、

またとても眩しく感…

続きを読む

Destination

Peaceful

2013.03.22




   先日「滋賀県平和祈念館」(東近江市)を見学してきました。昨年の3月開館され、丁度1年になります。


  滋賀県でも飛行場や工場など各地で空襲を

受けました。軍事とは全く関係ない列車まで

も、かなり被害にあっ…

続きを読む

Peaceful

35人学級

2013.03.21





    こんにちは。桜はもう少し、でしょうか。

  次年度(2013年度)より、滋賀県の中学校全学年

で35人学級となる様子です。

 最近の学校の授業状況などを聞くにつれて、

それは正解ではなかろうかと感じます。

 少…

続きを読む

35人学級

やったぜ!!

2013.03.20





   今日は雨です。休校日ですが、少し対応する事ありまして一時開校しております。

  WBCは残念でした。「勝敗は兵家の常」とも昔から

言われています。しかし、監督含め上層部においては、

良かった点悪かった点含め…

続きを読む

やったぜ!!

分かる点から

2013.03.19




   文章題やちょっと込み入った関数・図形問題など、読む前から「難しくてムリ!」と思いこんでいないでしょうか。


  世の中は分からない所だらけです。大人

でも全ての現象、法則、問題を知っている訳

ではありません。また…

続きを読む

分かる点から

厳しいのでしょうが

2013.03.18





    こんにちは。現在、近江八幡市では雷・強風注意報が発令されています。和歌山県では、警報も出ている模様です。まだ雨だけで風は激しくありません。今後の状況を注視して参ります。なお、授業1時間前時点で「…

続きを読む

厳しいのでしょうが
123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137
【PR】  八千代緑ヶ丘交通事故専門整骨院(イオン内)  Hair Studio Sugar(ヘアスタジオシュガー)  学童保育施設びっぐふぁみりー  駿河の湯 坂口屋 お食事処 花するが  足と靴の学校フロイデ