名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | Destination

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > Destination

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

Destination

2013.03.23




  こんにちは。まだ少し風が冷たいです。季節の変わりめですので、くれぐれもお身体にはご自愛くださいませ。


  自分で早いうちから自分の行き先、目標を

決めている生徒を見ていると、素晴らしく、

またとても眩しく感じてしまいます。

 
 10歳代は、ほとんど「根拠なき自信」には

溢れているでしょうが、確かなものはまだ

存在しません。誰しもそうです。

 
 根拠あるものにするには、一つ一つ小

さな成功を積み重ねて目的地に徐々に近

づき、その場所に到着する事が必要です。

 その場所というのは、志望している高校、

大学に入学する事ではなく、もっと先の事

です。

 
 その前時点で、高校や大学に進学すると

いう小さな成功体験を積み重ねてほしいです。

 
 なので中・高校生時点では、ベタな事ですが

自分の目標を諦めないでもらいたいです。

 諦めてしまうと自信がつかないだけではな

く、なまじ成功体験がないせいか、

「どうせやっても・・・。」

と何事にも意欲が湧かなくなります。

そうした悪循環に陥らないためにも、もがいて

小さな成功体験をつんでいきましょう!

【写真は「春の八幡堀」です。まだ桜は満開に

なりませんが。もう少し、です。】

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

Destination

日記一覧へ戻る

【PR】  森田屋酒店  アロマセラピーサロン「ナチュレボタニカ」  株式会社アイデザイン研究所 PC事業部  ボタン電池ドットコム  GOOD NEWS