名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
デンジャラスな状況ですが
2017.02.11
-
こんにちは、しかしもうそろそろ勘弁してもらいたいものです。時に電車通勤も悪くはないのですが、駅まで歩くのが大変なのですよね・・。健康には良いかもしれませんが。今日11日は「建国記念の日」で祝日で…

-
縁を大切にして
2017.02.10
-
こんにちは、昨夜より降り続いた積雪の状況です(10日午前9時すぎごろ)。真っ白です、外出時にはくれぐれも足下などご注意くださいませ。今は一時雪も小康状態ですが、これから本格化してきます。自動車の運…

-
「学年末テスト」も近づいてきています
2017.02.09
-
こんにちは、また雪に悩まされそうです・・。今日はまだ大丈夫でしょうが、明日から日曜日までは「雪マーク」が出ています。またですか・・、何とか穏やかに済んでくれることを祈るばかりです。足下にはくれ…

-
まだまだ学ぶべきことがある
2017.02.08
-
こんにちは、本日は「県立高校推薦・特色選抜」入試日となっています。今週は私立受験もあり、受験生にとりましてタイトなスケジュールになっています。作文や総合問題、面接など志望校各校で実施されます。面…

-
几帳面に積み上げていく
2017.02.07
-
こんにちは、昨夜から雪模様です。積もるまではいきませんので、まずは一安心です。ですが、今週末からまた雪マークが出ています。まだまだ冷え込みも続きます。くれぐれもご自愛くださいませ。今日は県内私立…

-
向かい風をものともせずに
2017.02.06
-
こんにちは、今日は空気も透き通っているような感じです。ですので、近江八幡駅南側から八幡山へ向けて一枚。これが以前の雪模様ですと全く見えません。ですが、風景写真としては・・・、でしょうね。どうも照…

-
ポジティブにどや顔で
2017.02.05
-
こんにちは、今日は朝から雨降りです。うっとうしいですが、日々明るく元気に過ごしていきましょう!明日は県内私立高校の受験日です。専願、併願の受験生も含めて今お持ちの学力がフル発揮できますように祈念…

-
出願状況が公表されました
2017.02.04
-
こんにちは、本日2/4は二十四節気ですと「立春」に当たります。二十四節気の最初の節気で、春の始まりでもあります。まだまだ寒さは厳しいですが、くれぐれもご自愛のほどお願い申し上げます。特に受験生は…

-
緊張は誰しもします
2017.02.03
-
こんにちは、今日は「節分」です。そして滋賀県より「インフルエンザ警報」が発令されています。うがい手洗いの励行、マスク着用など咳エチケットをお願いします。今しばらく冷え込みも続きます。くれぐれもご…

-
ぶつかって曲がりくねって
2017.02.02
-
こんにちは、写真は夜中の京都タワーの風景です。今日は京都駅付近で午前中少し人と会う予定ありまして、非常に貴重なお話をさせて頂きました。有難うございます。変わりますが、県内で警察官を詐称したオレ…
