名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
極端にならないように
2017.03.27
-
こんにちは、土曜日も先日無事高校合格した生徒と保護者の方が来校くださいました。大変美味しいものも頂きました、有難うございます!もう少しですが、また寄ってくださいね。そしてSGGGK(スーパーゴー…

-
それぞれの道
2017.03.25
-
こんにちは、今日も引き続きお天気良好です。私は部屋内でも花粉症の症状で悩まされています。今日は特にひどいですね。昨日は連続で卒塾生が寄ってくれました。有難うございます!だいぶ大人に一歩一歩近づき…

-
何度でも何度でも
2017.03.24
-
こんにちは、花粉が舞い散る今日この頃いかがお過ごしでしょうか。鼻のムズムズ感と戦って今日も頑張りたく存じます。さて、宣伝ですが私の母校の吹奏楽部が今年も定期演奏会を開催します!「八日市高等学校吹…

-
早めに、また間をおいて繰り返す
2017.03.23
-
こんにちは、写真は琵琶湖大橋の風景になります。曇った時であったのが残念ですが。さて、昨日も卒塾生が寄ってくれました、有難う!新年度の入学式&一学期始業式は4/10(月)で、今年は若干例…

-
事前にしっかり見極める
2017.03.22
-
こんにちは、今日は快晴です。過ごしやすくなる分、花粉も華麗に舞っていそうです。私と同様昨夜も花粉症の塾生ばかりでした。どうしようもないですが、うがい手洗いの励行などお願いします。今日22日は県立…

-
Be Good to Yourself! 2017
2017.03.21
-
こんにちは、今日は終日雨予報です。鼻がムズムズする今日この頃ではありますが、今日は大丈夫でしょう。暖かくはなってきて良い季節ですが、このムズムズ感は何とかならないものでしょうか・・。早めに薬は飲ん…

-
正解は一つではありません
2017.03.20
-
こんにちは、今日20日は二十四節気で「春分」に当たります。昼夜の長さがほぼ同じになり(実際は若干昼の方が長いそうです)、ここから昼が徐々に長くなっていきます。「自然をたたえ、生物をいつくしむ」こと…

-
頭や心が癒されるイベントが
2017.03.18
-
こんにちは、今日も良い天気になりそうです。そんな中お知らせの通り「八幡商業高等学校ブランバンド部第三回定期演奏会」が市文化会館(出町)にて催されます。開場は13時、13時半スタートになります(入場…

-
ある程度の時間が必要です
2017.03.17
-
こんにちは、今日は特に昼から気持ちよい青空です。写真は、5月ごろ(数年前)の安土山の風景です。もうすぐこうした風景が見れそうです、今年も撮影地の「県立安土城考古博物館(近江八幡市安土町)」にて興味…

-
本番を想定したトレーニングを
2017.03.16
-
こんにちは、朝は雨がちでしたが天気も回復して参ります。但し、その分花粉も舞っています。くれぐれも早めの対策をお願いいたします。また県内で、Web動画料金など「架空請求詐欺」被害が発生しています。「…
