名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
向かい風をものともせずに
2017.02.06
-
こんにちは、今日は空気も透き通っているような感じです。ですので、近江八幡駅南側から八幡山へ向けて一枚。これが以前の雪模様ですと全く見えません。ですが、風景写真としては・・・、でしょうね。どうも照明機が邪魔です。また、撮影時に電柱電線といったものも、結構邪魔なのですよね。景観や安全面からみても、電線地中化は必要だと感じる今日この頃です。
さて、本日6日は県内私立高校入試日となっています。昨日も各家庭に連絡させて頂きました。お持ちの学力をフルに発揮して、合格を自らの手で掴み取ってくれることを祈念致します。今頃は真っ最中でしょう、頑張ってくださいね!
昨夜の大河は一名ナレ死がありました。小野正直氏です。本心が最後までどちらなのか分からない演出でした。皆同意見ではなく組織では、誰かが損な役割、逆の役目を引き受けなければならないのでしょう。井伊直盛さんは評価していました、今となっては井伊家のために憎まれ役をわざと演じていたと信じたいものです。
「大事なものは見えにくい(鷲田清一著:角川ソフィア文庫)」読了しました。著者の作品は、国語のテスト問題の題材にもなっていますので、気になって読んでみました。確かにテレビ向きの流行り、イメージの良い言葉に惑わされて、それが真実であるかのように思われます。しかし深く考えてみれば、心地よい響きの言葉同士で矛盾があったり、疑問が生じることがあります。哲学者らしく考えなくなった時代へのささやかな抵抗をされています。エッセイ形式で読みやすくなっています。
さて、今週は受験生にとりましてハードになります。しかし、こういったイベントを乗り越えていってタフにたくましくなってきます。逃げずにひたすら向かい風に対していきましょう!
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
