名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記一覧

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

山を登る

2014.05.24




   今日も良いお天気ですね。さて、大会も終わりついに定期テストへの追い込みの時期です。投げやりにならずに、諦めずにまずは一つ一つ消化していきましょう。

  

   来月初には、修学旅行を控えている生徒もいま…

続きを読む

山を登る

城マニア

2014.05.23





      こんにちは。今日は心地よいお天気です。暑くなっていますが、時折風も吹いてきます。時には風に身を任せるのも、良いかもしれません。Mr.Childrenの歌詞にもあったような気がします。


   さて…

続きを読む

城マニア

最後まであがきましょう!

2014.05.22



こんにちは。最近は、「下天を謀る(阿部龍太郎著:新潮文庫発行)」を読 んでいます。やはり、戦国時代系は面白いです。築城の名手と言われた「藤堂高虎公」の物語です。主君を何度も変えた事から、一部評判は芳しく…

続きを読む

最後まであがきましょう!

プリントのプレゼントを!

2014.05.21




  「始め良ければ終わり良し」

「終わり良ければ全て良し」

「もちろんプロセスも大事」


   結局は、全ての工程が大事なのでしょう。

新年度最初の定期テストも近づいてきています。

5月末~6月初となっております。

今月…

続きを読む

プリントのプレゼントを!

たかが、されど

2014.05.20




    こんにちは。今日はこれから雨でしょうね。蒸し暑くなってきています。少しややこしいお天気が続いています。くれぐれもご自愛くださいませ。


   さて、卒塾生よりテスト結果で順位が上がった

との報告を聞くと…

続きを読む

たかが、されど

涙なくして

2014.05.19




    こんにちは。「アナと~」周りの評判も大変良いです。余り言われると、何故か観たくなくなってしまうのですが・・。この曲がった性格はそうしようもないですね。素直に生きて行きましょう!

   私は、分かってい…

続きを読む

涙なくして

たくましく育ってほしい

2014.05.17




若い時には、多少うぬぼれたり自信過剰になったり、尖っても良い。但し、たくましく育ってほしい・・。う~ん、最後は何かCMであたような気がしますが。


こんにちは、今日も良いお天気です。来週末

は中体連もありま…

続きを読む

たくましく育ってほしい

心地よく

2014.05.16



    こんにちは。今日は風はありますが、比較的心地よいお天気です。そんな陽気に誘われて、当校の事をより知って頂きたく近隣地域にPRで出掛けておりました。ご覧いただけますと幸いでございます。


  高校生は、定…

続きを読む

心地よく

トレーニング

2014.05.15



    今日は昼から雨降りです。少し蒸し暑くなっていますね。京都では無事「葵祭」とり行われた模様です。優雅な行列姿が見れた事でしょう。さて、一学期中間テスト(考査)も近づいてきています。素晴らしいスタート…

続きを読む

トレーニング

追い詰められないとできない貴方へ

2014.05.14



   こんにちは。少し蒸し暑い気候となっております。明日京都では三大祭りの一つ、「葵祭」が催され優雅な王朝行列が見られます。但し、雨天順延となっております。微妙な天気ですね。


さて、こんなアイテムを準備し…

続きを読む

追い詰められないとできない貴方へ
86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100
【PR】  テル カイロプラクティック オフィス/関原整体院  フラワーショップBLOSSOM 京都店  mocca森下雑貨店  白衣専門店プロフェッサーズラウンド  野球用品セカンドベース(有限会社ベースボールパーク)