名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
今日はこれからテスト対策
2016.06.26
-
こんにちは、今日は北海道や東北の日本海側を除き、比較的好天です。しかし、なぜか滋賀県は曇り時々小雨の予報です。確かに、朝方よりは少し曇ってきましたね。そして、昨夜は風も涼しく寝やすかったです…

-
自己力のアップを
2016.06.25
-
こんにちは、期末テストの終わった生徒も一部います、もう夏休みの気分でしょう。7/14(木)から「琵琶湖博物館(草津市)」にて待ちに待ったC展示室(水族展示)がリニューアルオープンとなり…

-
自己の本質を探る
2016.06.24
-
こんにちは、今日も雨降りです。そんな中当館AQUA21では、今日24日(金)より「VERY BARGAIN」と銘打って夏のバーゲンが各店舗で開催されます。それに乗っかりまして当校でも「夏期講習…

-
教科書を有効利用しましょう
2016.06.23
-
再びこんにちは、お日様も出てきました。久しぶりのような気がしてしまいます。ですが、また明日は☂マークの予報です。気分もなかなか盛り上がりませんが、テンションを上げて頑張っていきましょう。また…

-
自然と手が動いていく
2016.06.23
-
こんにちは、蒸し暑い上に昨夜は知らぬ間に大雨警報が出ていて一時もの凄い雨量でしたね。九州へ行っている修学旅行生は大丈夫でしたでしょうか。最近は、傘を持ち歩くことも多いことでしょう、気分的に…

-
試行錯誤していく力
2016.06.22
-
こんにちは、昨日からかなり蒸し暑くなっています。本当に嫌な季節です、最近は雨のち晴れとはいきませんし。ミスチルではありませんが。雨も降りそうで降りません。余計蒸し暑く感じます。なんとか明…

-
一時の集中力を
2016.06.21
-
こんにちは、今日は二十四節気ですと「夏至」に当たります。一年で昼が最も長く、夜が最も短い日になります。しかし暑さのピークは、7~8月です。ここから地面がまず温まっていきます、その後丁度空気が…

-
意地を通せば窮屈だ
2016.06.20
-
こんにちは、今週はいかにも「The梅雨!」って感じです。梅雨前線もまだまだ暫く活躍される模様です、それくらい阪神も頑張ってくれると良いのですが。ですが、それほど熱心という訳ではありませんので、他球…

-
百聞は一見に如かず
2016.06.18
-
こんにちは、今日は朝から暑くなっています、場所によっては猛暑日になる予報も出ています。くれぐれも適度な休憩に加えて、水分補給をお願いします。
小学生の頃は、良い意味でいろいろなことに…

-
根無し草にならないように
2016.06.17
-
こんにちは、雨も止みましたがかなり蒸し暑くなっています。しかし、そのような中私はまだネクタイ派です。一応上着も時着用しています(校舎内では動きにくいですので、上着は脱いでいます。ネクタイはし…
