名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
走れる子に育てましたか?
2011.06.02
-
こんにちは。今日は大変気持ち良いお天気です。中間テストも解答が返却され、悲喜こもごもあるかと思います。上がった生徒も油断してはいけません。更なる努力が求められます。
さて、タイトルは元サッカー日本代表のオシム監督の名言です。当時某クラブの監督時に、ある選手の保護者の方へのお話だそうです。
どんなスポーツの種目でも基本はやはり走る事ではないでしょうか。
特にプロ野球でも故障がちの選手を見ると、走りこみという基本を疎かにしていたのではと感じる事があります。
あのイチロー選手でも基本の繰り返しの大切さを
言われていますが、やはり基本があってこそです。
一方、勉強、学問もそうです。基本はやはり教科書です。最初はひたすら
教科書を読む、重要個所のチェック、ノートへひたすら書く・・事です。
基本があってこそ、問題を正確に解く事ができます。
基本の大切さを、伝えていきたいと思います。また名学館の基本は
写真の通りです。今後もお願いします。
【現在、生徒数の増加につき、教える事が大好きな講師を
募集中です!是非お気軽にお問い合わせください。】
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
