名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | ちょっと一服

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > ちょっと一服

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

ちょっと一服

2015.05.29




      こんにちは。これが美味しい季節になってきましたね。コーヒ-好きで、日に2・3杯飲みます。食後は飲まないと、体内で何かが詰まっているような感覚に陥ります。勉強中も煮詰まったりだれてきた時には、思い切って休憩しましょう。そして、少し自分の好きなことに堪能してみてはいかがでしょうか。さて、今日は暑さも増しています。適度な水分補給に努めてください。


      今日で定期テスト終わった生徒もいます。今頃はホッとして、気分爽快な事でしょう。これが3年生にもなりますと、その爽快感の期間は短くなります。6月初には当校エリアの中学校では毎月実施の「範囲(ナビ)テスト」があります。その後は、修学旅行があったり体育大会などイベントが盛りだくさん。6/7(日)には「あづち信長まつり」も開催されます。そして、月末には期末テストと6月は気分的にも忙しなくなりそうですね。一つ一つ正確に懸命に取り組んでいきましょう!


      先日は関東エリアで大きな地震が発生し、今日も鹿児島県屋久島町の口永良部(くちのえらぶ)島の新岳にて大規模な噴火が発生しました。本当に日本は、自然災害と隣り合わせです。避けることはできません。だからきっと無常感と言いますか、桜のような散り際、潔さに惹かれてしまうのでしょうね。桜は短い間にも、華麗に懸命に綺麗な姿を見せてくれます。人間も、やはり生きている間は懸命に取り組まないとダメですよね。


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!


名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

ちょっと一服

日記一覧へ戻る

【PR】  運転代行.com  S・K BIKE | エス・ケーバイク  レストランOKINAWA  DOG HOTEL Casa Rie(カーサ・リエ)  フラワーアレンジメントショップGrace Familiar